1人目産後咳喘息を発症し10年になります。2人目産後季節の変わり目、生理前などさらに頻繁に発作がでるようになりました。
日頃からオロパタジンとモンテルカストは飲んでおり、シムビコートも朝晩2吸入ずつしてます。
現在も生理前と急な寒暖差で早朝に咳き込み始めたので呼吸器内科を受診し、火曜日にプレドニソロゾンとリン酸コデインをだしてもらい、今日で服用4日目です。
ですが早朝の咳はよくならず、睡眠がとれません。
眠ろうとすると急にむせかえるような咳をします。
また咳が出始めてから喉のイガイガと喉の詰まったような感じもまだ改善されません。
ステロイドは5日分もらってますが、これは強力ですからよく聞きますと言われましたが全くよくなる気配がありません。
元々喘息持ってる人は一度悪化すると治るまで時間かかるとは聞きましたが、こんなにも効かないものでしょうか。
夜の仕事をしており本日金曜日まではお酒は飲みませんでしたが、今日はとても大事なイベントがあり飲まないわけにはいきません。
仕事が終わって寝る前にプレドニソロゾン、モンテルカスト、オロパタジンを服用しても問題ないでしょうか?