3〜4日前から急に右頬とおでこにニキビのようなものが出来ました。
2日前に右目が痒くてこすってしまい、
昨日の夕方から右瞼にニキビのような赤いぷつっとしたものが出来ました。
家に市販のものもらい用の目薬を常備していた為点眼して寝ました。
今朝起きたら右目がすごく腫れていて、かかりつけ眼科が休みの為、日曜日に診療している眼科に来ました。
目をレンズで診て、ものもらいの位置だけど、ものもらいではない。皮膚の疾患だから、これ以上広がるなら皮膚科に行って。
塗り薬を一日2回塗るように言われました。
点眼はしなくていいか聞くと、目というより皮膚だからいらないと言われました。
オフロキサシン眼軟膏0.3%
かかりつけでは点眼して暗くしていろいろ診てくれるので、目を裏返したりせずにすぐ終わってちょっと不安です。
コンタクトなし、メヤニなし、普通にしていて痒み痛みはありません。
瞼が結構腫れていて分厚い二重になり開けづらいです。
参考までに、今年4月に右目の結膜結石が出来ました。
今日はかかりつけが休みで行くことができず、写真を添付するのでこの診断で良いのか教えていただきたく。お願いします。
また、皮膚科にかかった方が良いのかも併せて教えてください。