検索結果:32 件
1歳6カ月の女児です。5月22日の夕方右側の口の端からだけよだれを少し垂らしていてあれ?と思ったのが初めです。それから23日は3-4回ほど拭き、24日は父親がほぼ見ていて拭いてないと言ってますがはっきりせず、25日(本日)は午前中2回拭きました。 ...4月から保育園に行きだして...
5人の医師が回答
現在生後9ヶ月女の子です。 数日前に鼻風邪を引いてしまい初期の段階で小児科を受診し薬を処方してもらいました。 現在は鼻水が垂れてくる症状もなくメルシーポットで2.3時間に1回鼻水吸引を行っています。 病院を受診した夜から眠くないはずなのに頻繁に生あくびをするようなりました。 .....
9人の医師が回答
気になるのが本日の夜歯磨きをした際舌に白っぽい口内炎のようなものが出来ており、朝に歯磨きをした際も痛がっていました。日中、口を開けてヨダレがたれていたのは、鼻が詰まっているからかな?と思っていたのですが、口が痛かったからかもしれないと思いました。 ...と思って...
2歳半の男の子ですが、今日の朝からよだれがすごく多く垂れています。 スタイがいるのではないかと思うほど、服も濡れています。 熱もなく、元気もあるのですが、 なにか考えられる病気はありますか?
月末に3歳になる男児です。 乳児期よりよだれが多く1日5・6枚スタイを変えていました。未だによだれがとても多いです。多いのは虫歯になりにくいのでいいことなのですが、口のしまりが悪くダラダラ垂らします。...また物を口にいれることも止まず、声をかければ止めます...
2人の医師が回答
生後26日の息子の事です。 授乳の度に吐いています。口からタラーと垂れるものから、ゴボッと勢いよく吐くものまで様々です。勢いよくでるのは1日1、2回です。 吐く時は口と鼻両方から出します。そんな大量にあげてなくても吐きます。 ...あと最近授乳後横にするとヨダレ
1人の医師が回答
すぐにおっぱいを飲ませてその日は寝たのですが、次の日からヨダレが急に増えました。 遊んでいる時もポタポタ垂れるくらいです。 ヨダレが増えた日の朝には、一瞬目を離したすきに玄関で私の靴を手に持っていて、なめたかどうかはわかりません。 ...
2歳の娘が手足口病なんですが、口の中がひどくべろ左半分口内炎みたくなってます。口の中が痛いせいおしゃべりもできずよだれがたれながし状態です。ここからが本題なんですが痛いせいでろくに水分も食事もできません。
子供の事で気になる事があるので質問させていただきます。 寝てるときも口が開いたままです。その為、ヨダレが垂れてしまい顔中に赤い湿疹みたいなものができています。何が原因で口が開いてしまうのでしょうか?病気でしょうか?手で顎をおして口を閉じてもまた...
赤ちゃんの頃からよだれが多く2歳頃までスタイを日に何枚も取り替えていましたが、 ここ1年半ほどはすっかり垂れなくなっていたのですが、ここ数日またよだれが垂れるようになりました。常に口の端からタラーと垂れている...
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 32
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー