実家でペットが抗がん剤治療をしており、2日おきに飲み薬を飲んでいます。
トイレシーツは玄関で老犬なので、すぐ足やお股を拭けない留守中はおしっこを垂らしたり、足で踏んだまま歩いたり、ソファやカーペットに涎が垂れたりしてる状況で、放し飼いしています。
その状況で実家に2歳の子供を連れて1週間ほど帰ってました。
ペットシーツにはさわらないようにくらいしか、家族から説明を受けておらず、犬がおしっこの足で歩いた床や涎がついてるかもしれない場所に子供が顔をつけたり、付着した手を舐めたりしていたかもしれません。また、裸足で過ごしておりました。
帰ってきて、体液が付着したものも危険ということを調べて知り、どのように影響するのか不安で仕方がありません。私がしっかり守ってやるべきだったのにと後悔の毎日です。
実際この状況ではどのくらい曝露したと言えるのでしょうか。
将来的に不妊、早産、流産など生殖への影響、発がん性などの長期的な影響あってしまうのでしょうか。