生後5ヶ月半の息子の相談です。
ここ一二週間ほどなのですが、
離乳食を始めた頃から?(7/28から)
匂いの発生源はわからないですが息子から強く甘い匂いがします。
赤ちゃんの一般的なふんわりとした甘い匂いとは違って、
いちごシロップ・わたあめのような強い甘ったるい匂いがします。
だんだん匂いが強くなってきています。
お風呂に入ると消えます。
感覚的には汗をかいたりすると強くなっているように感じます。
脇 首 オムツ前あたりが強いです。
検索したらメープルシロップ尿症が出てきて不安になりました。
新生児マススクリーニングでは何も問題はありませんでしたが、
通常は無症状で急性増悪を起こす間欠型だと、このスクリーニングに引っかからないともネットで見ました、、
こちら、メープルシロップ尿症などの病の可能性はあるでしょうか。
一応明日病院に行く予定ではあるのですが早く知りたく不安で質問させていただきました。