昨日午前11時ごろ胃カメラを受けました。
とても楽に受けられました。
ところが鼻麻酔が切れた頃から、鼻水が垂れ流しで
何もしなくてもダラダラで止まりません。
拭いてもかんでもそのあしからダラダラです。涙
今日は仕事に行けませんでした。
丸一日立った今ではだいぶおさまりましたがまだでます。
一緒にクシャミも連発したりします。
まるで花粉を鼻の奥に擦り込まれたようです。笑
カメラは2回目ですがこんな事は初めてです。
何か体調が関係してるのでしょうか?
念のため胃カメラをした
経緯は以下の通りです。
7日深夜 突然の嘔吐1回
(夕飯は刺身、マグロカツオしめ鯖)
8日午後から 軽い吐き気(我慢できる程度)
頭痛、左首のリンパ節が痛む
9日昼前より発熱 最高38.7℃ 朝まで。
みぞおちの痛み
10日 熱は下がるがみぞおちの痛み
特に深夜に強くなる
朝から下痢数回
(金曜日より食不振で食べたものはアイス2個と小さなパンと卵焼きのみ)
11日 みぞおちの痛み 熱下痢なし
以前胆管炎を患ってるので、またかな?
と言う事でエコーをしました。
結果詰まっておらず、ただ胃壁の一部が
厚くて気になるとの事で急いで見たいと
言う事で胃カメラへ。
結果 良性ポリープと炎症はあるものの
癌らしき物はありませんでした。
結局熱等は胆嚢が悪さをしてるのかな?と言うことでした。
マスクがあるとは言え、何もしなくても
垂れてくるので困ってます。
ティッシュ一箱余裕で使うほどです。
何か異常があるのでしょうか?
放っておいても大丈夫でしょうか?
宜しくお願いします。