アキレス腱手術後遺症に該当するQ&A

検索結果:27 件

頚椎椎間板ヘルニアです。お願いします。

person 30代/女性 -

今年、6月はじめ、肩に激痛。 凄い痛みで何もできず、仕事を休ませてもらいました。 病院を何件もまわったが、小学生の頃からの側彎症もあるため、 疲労での肩こりだろう。レベルのことしか言われず。 鍼灸、注射、薬治療を色々したが、 症状は悪化。 9月上旬、再度激痛。 仕事を辞める。 首~腕の痛みで自転車にも乗れなくなる。 9月下旬、右腕の筋力が落ち、物をもてなくなり、傘さえさせなくなる。 右手、右足に痺れもでる。 病院にお願いし、MRIをとり、 ようやく、頚椎椎間板ヘルニアが判明。 この程度なら、自然治癒で治るといわれ、今現在、11月になりましたが、 痛みはだいぶ落ち着いてきたものの、 左肩のこり、右手の痺れ、腕の脱力で物が持てない、たまに右足のアキレス腱あたりの筋がつっぱる症状があり、 何より、物がもてないため、働くこともできない状態が辛い。 文字などは、疲れますが、書けます。 握力もグーパー検査で23回はできるまで回復しましたが、腕の脱力がでるため、軽い物も持ち続けることはできず、脱力に絶えると、肩にまで痛みが襲ってくるので、何もできず、出かけるときは、ウエストポーチでないといけません。 整形外科の先生には、治るから手術はしなくていい。と、言われ、 今は、漢方の、葛根加朮ぶ湯の処方のみです。 首肩の痛みは落ち着いてきたものの、このまま腕が使えなかったら。と、不安でたまりません。 仕事ができず、生活すらできなくなります。 先生には、後遺症などのことも、何も言われませんでした。 どうしたらいいのか、 アドバイスお願いします。

5人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)