アシクロビル軟膏妊娠中に該当するQ&A

検索結果:15 件

出産時期の口唇ヘルペス、性器ヘルペス

person 20代/女性 - 解決済み

妊娠37週になったばかりの妊婦です。 切迫早産で昨日まで1ヶ月入院していました。 入院中、院内がとても乾燥しており、唇が乾燥してパリパリになり、皮がめくれていました。自分で皮をめくったりしていました。退院3日前、下唇と上唇の触れるような部位で、下唇の方に、白くなった場所が二箇所あり、多少痛く、口内炎のようにも見えたのですが、ヘルペスかと思い、主治医に伝えたところ、もしヘルペスならやっかいなため、アシクロビル軟膏を頂いて2日間ぬりました。水ぶくれはなく、白く固まった感じです。アシクロビルを塗って翌日、茶色っぽくなって、今日はほとんど見た感じは分かりません。 退院し、本日皮膚科を受診したら、口唇ヘルペスではなく、ただの乾燥による荒れだと言われ、ホエイ軟膏を頂きました。 このような経緯から不安があるため質問です。 1、アシクロビル軟膏を塗った翌日に茶色っぽくなるということは、やはり口唇ヘルペスだったのでしょうか。 2、入院中、24時間の点滴をしていたため、手洗いなどが不十分だったがもしれません。唇を触った手でトイレに行き、ナプキンを変えたり、トイレットペーパーで拭いたりしています。仮に口唇ヘルペスだった場合に、ここから性器ヘルペスになったりしますか?抵抗力が弱っているため心配でなりません。 3、おりものが多く、膣や肛門がヒリヒリチクチクします。多少むず痒いです。3日前点滴を抜針し、久しぶりに動けるようになった頃だったのですが、性器ヘルペスの初期症状にあてはまるのでしょうか。 4、性器ヘルペスの症状がなく、感染していたとして、症状がなく普通分娩した場合、胎児に影響はしますか? 切迫でいつ生まれてもおかしくありません。子宮口はすでに二センチ開いています。大変不安で、連休中は病院もしていません。皮膚科でヘルペスではないと言われていますが、心配です。

6人の医師が回答

性ヘルペス 治療と性交痛について

person 30代/女性 -

今年の8月に機会があり一週間後に陰部の痛み痒みで、婦人科受診したところヘルペスと診断→バラシクロビル錠500mgとゲンタシン軟膏を出して頂き、飲み終えて落ち着いたものの一週間後位にまた痛みが出て婦人科に行くと再発。同じお薬を処方される。 その後見た目の症状は無いがむず痒さが残り更にバラシクロビル500mg、アシクロビルクリームを出して頂く。 飲み終えても尚見た目の症状はないが痛痒さは続く。 余りに続くので性病系の血液検査をしたが カンジダのみ+ その他ヘルペス含め全て陰性 痛み痒みが続き粘膜検査でもカンジダがでたのでゲンタシン軟膏、アシクロビルクリームを止めて下さい と言われ 代わりにラノコラゾールクリームを処方され、2週間以上塗っても見た目の症状はないが痛痒さが無くならない。 唇と手にピリピリ感と水泡らしきものが出てきてしまう。 質問 (1)陰部に見た目では症状がなくても痛み、むず痒さがあったり、陰部以外の体にピリピリ感や水泡らしきものが出来たという場合まだヘルペスが発症中なんでしょうか? (2)ヘルペスになってから(症状が和らいでる時)性交痛が出てしまい全く性行為が出来ないのですが(なる以前は性交痛はなかった)、それは膣周り?膣の中にヘルペスがあるのですか?それともカンジダが原因でしょうか?今後妊娠も考えていてこのままだと性行為が出来ないので心配です。 (3)今回皮膚にも水泡が出てきたのですが、もし婦人科処方のバラシクロビル錠を飲んだら皮膚の水泡も治るのでしょうか?皮膚のヘルペスは違うお薬を飲まなければならないのでしょうか? (4)婦人科に行っても見た目に症状がないのでラノコラゾールクリームしか出されず 。今まだ痛痒さや性交痛が出てるのですが、ほっておくしかないのでしょうか?不妊にも繋がるような記事もみたので不安です。

1人の医師が回答

出産前にできた口唇ヘルペスのようなもの、心配

person 20代/女性 - 解決済み

出産直前です。心配する必要があるかどうか教えてください。 ・切迫早産で入院中、唇の皮が乾燥で向け、むしっていたら二箇所白く固く下唇がなった。 ・ヘルペスかと思い、医師に伝えたら、分からないがヘルペスだと嫌なのでとのことで、アシクロビル軟膏をもらい、塗った。 ・塗って2日でなくなる ・退院し、皮膚科受診。ヘルペスではなくただの荒れであると言われてホエイ軟膏をもらう。荒れが治る。 ・入院中、点滴をしていて手洗いはしていたが、不十分。唇を触った手でナプキンを変えたりトイレットペーパーで拭いたりした。 ・入院中から黄色いドロっとしたおりものがあり、唇に白いのができた時くらいに膣、肛門、下腹にピリピリとした違和感があり。点滴の抜針で行動制限がなくなったときと重なる。筋肉痛のような感じもする。 ・退院後、膣、肛門がの違和感、痒みはなし。できものもない。 数日のうちにこのような経緯があり、出産を前に大変不安です。ヘルペスウイルスの産道や胎内感染を心配しています。このような状況で陣痛がきても止められませんので…。妊娠初期、つわりのときに口唇ヘルペスがでました。 口唇ヘルペスが陰部に移り、症状はなくても胎内や産道感染などになるのではと不安で仕方ありません。 詳しい先生、教えてください。よろしくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)