検索結果:89 件
いつもお世話になっております。 80代の父が、数年前に心筋梗塞でステントをいれていただきました。 おかげさまで今は自宅にいて、軽い体操をしたり仕事もしています。 薬は 【朝】 ネキシウム×1 アジルバ×1 バイアスピリン×1 【夜】 クレストール×1 レニベース×1 アジルバ×1 アダラートL20×1(血圧が落ち着いているので朝晩ではなく夜だけ。高い時は朝ものんでもいいと言われています) を処方していただいています。 雑誌かテレビでアジルバに横紋筋融解症などが副作用にあらたに追加されたと聞いたらしいのですが、今晩もこのままアジルバを飲んでいいのか不安がっています。 飲んでもよろしいでしょうか?
8人の医師が回答
アジルバ20ミリグラムを4週間服薬しました。 本日受診したところ、朝の血圧が上が90~100近くまで下がるので、オルメテック10ミリグラムに変わりました。 副作用や薬の効きかた、新しい薬を飲み始めるのが不安です。 副作用など、注意することはありますか?
2人の医師が回答
高血圧で今までアムロジン→ブロプレス→アジルバ→と現在アムロジピンです。 しびれの副作用があるようですが。 以前からしびれがありビタミンとか服用、整形外科を転々と、リリカ等も服用しましたが改善ありません。お薬の服用をどのくらい中止すれば副作用かわかるのでしょうか? 宜しくお願いいたします。
昨秋、めまいを起こし救急で病院に行ったところ、血圧が200ありました。 めまいの検査は脳のCTでも耳鼻科でも異常ありませんでした。 その後の努力で130~140に下がりましたが、仕事環境が変わって油断したのか、気づけばまた180~200に上がっていました。 総合病院では、生活習慣の改善で効果があるなら薬を飲まずに努力を続けようと言うことでした。 まずは禁煙と思い、禁煙外来のある個人病院に行ったところ、動脈硬化の検査で問題ありと言うことで降圧剤が処方されました。 アジルバ20mg、4日で100を切るようになり、半錠に減らしました。 半錠にしてからまた4日ぐらいで100~110代に下がっています。 病院ではもう少し弱い薬に変えようという方向ですか、アジルバは副作用が一番少ないと言われて処方された薬でもあり、今も血圧は安定しているので変えたくありません。 アジルバ半錠を飲み続けるということには、何か問題があるのでしょうか? 病院の儲けの問題なのじゃないかと思ったりしてしまいます。 最初立ちくらみのような副作用があり、すぐにおさまりました。 薬を変えたら副作用が心配です。 よろしくお願いいたします。
1人の医師が回答
今週の水曜日から、降圧剤のアジルバを10から、20に変えて飲んでます。 飲み始めてから、倦怠感から発汗から、体がふらついてる感があります。 副作用でしょうか? また、元の降圧剤に戻せばよいでしょうか? 昨日の夕方は、上が100前後、下が70くらいでした。
13人の医師が回答
相談お願いします。ラクナ梗塞の既往歴があります。後遺症はありません。高血圧でアジルバ40mg、カルデナリン1mg、リピトール10mg、プレタール を一日100mg服用しています。今までクレアチニンの値は過去5年間、0.7 前後でしたがここ2ケ月で0.85 →0.9と上昇しました。血圧の薬がレザルタスからアジルバに2ケ月前に変更になってから上がっています。アジルバには腎機能の低下が副作用として見られる場合があると聞きました。それとも高血圧のために腎機能が低下したのでしょうか。血圧はここ半年、上は100から110 下は70 から80です。尿タンパクは− 尿素窒素は12 尿酸は5.9です。何卒よろしくお願いします。
46歳、女です。血液検査でスイサンGFRが53で、慢性腎臓病といわれました。 飲んでる薬の副作用なのかしりたいです。 子宮内膜症のジエノゲストとアジルバ、クレストール、ワイパックス、プロチアデン、ビタミンB2.B6を毎日飲んでます。
4人の医師が回答
クロビドグレル 75mg 1錠 ニフェジピンCR40mg 1錠 アジルバ錠2錠を朝食御毎日服用していますがこのところ蕁麻疹が多発して以前 飲んでいたアレロック錠を服用したいのですが血圧降下剤との関係 副作用が気になり我慢していますが アレロックを1錠服用すると一週間ほど安静になります副作用についてお教えください
11人の医師が回答
本日アジルバ20mを服用して14時に視界の画面が斜めになるようなふらつきがありました。昨日は昼の12時に飲み、本日は、朝の9時に飲みました。服用後24時間あいてないので副作用が強く出たのでしょうか?この薬を飲みはじめて、大きく笑うと息が苦しくなり、稀にフラつきがあります。副作用で無ければ、他にどのような病気の可能性がありますか?脳の異常でしょうか?また、何科にかかれば良いでしょうか?
6人の医師が回答
血圧が高めということで、アムロジビンの血圧の薬を飲んでいます。セルラトリンを飲んでから5日目がたちます。セルラトリンを飲んでから脈が早くなり血圧が上がってしまいました。顔が赤く浮腫んでしまい、頭も痛いところがあります。血圧の薬はアジルバに変えて様子を見ることになりました。 セルトラリンの副作用で、血圧を上げてしまうことはありますか? それとも飲み合わせや薬どうしの副作用で血圧が上がることはありますか?
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 89
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー