アズクレニンS配合顆粒に該当するQ&A

検索結果:16 件

心療内科医との関わり方

person 40代/女性 - 解決済み

 線維筋痛症、慢性疲労症候群、不安神経症、自律神経失調症などで心療内科、(甲状腺機能低下症で内科)へ通院中です。前記の病気の患者は多数診察経験のある先生です。  心療内科は常に混んでおり時間がないのも分かりますが、受診日によって先生の機嫌が違い、今日更に不安が募り投稿しました。  初診時これまで(10年)の経過は長くなるので文書にして渡すと見る前に「どうせ良い子に見られたいだけだろ」「時間はかかるが会話をしながら知っていきたい」「家で話せないことは此処で話せばいい」と言われましたが、話したことを再度聞かれることも度々。女性ホルモンは正常と以前話しましたが、やる気が出ないと話したとき「更年期障害でしょ」と決め付けられました。  今日は調子を聞かれたので「頑固な頭痛で目が覚めたり、1日の限界量を繰り返し飲むと便秘になり立て直しが大変なので、酸化マグネシウムを出して欲しい」と話したところ「薬を増やしたくない。自分は内科医じゃないから頭痛薬はわからないし便秘は関係ないだろ。なんで内科で聞かないんだ」と。頭痛薬はSG配合顆粒・アズクレニンSです。処方している病院で聞くべきと思いましたが、内科で聞くべきでしたか?  また、「昼頃まで起きられない。起きるとき辛い。」と話すと「前もそうじゃなかった?何が原因?」と聞かれ「自分では分からない」と答えると「僕に治せることはあるの?質問は一つにしてくれ」と。  先生に何をどの様に、どのくらいの時間制限で話せばいいかパニックです。受け付けで聞いてみましたが診察の事は分からないと。  地方で私の病気の診察経験のある医師が少なく転院も難しいです。  私の精神状態がおかしくて気にしすぎですか?先生方の立場では患者にどうして欲しいか教えて下さい。

15人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)