6/25に鉄瓶の蒸気で火傷しました。
大きな水膨れができ、病院に行きました。
処方された薬は「アズノール軟膏0.033%」と「バラマイシン軟膏」が混ざったものです。
水膨れが破れてしまってから白くブヨブヨとしていた皮膚が赤くなり少し乾いたような感じになりました。(画像添付)
今は朝と夜に薬を塗ってガーゼで保護しています。
形成外科のある皮膚科に行きましたが、今後の流れも「このまま乾いてパリパリ剥がれてくるよー」簡単に説明されたのみで、詳しく聞きたいので質問させていただきます。
より綺麗に治すには、
今の画像の状況の場合、処方された薬をこのまま塗っていった方がいいのか、それとも乾かしてペリペリと剥がれるのを待つのが良いのか、今後の流れなど教えて欲しいです。
そして、この茶色いような赤黒いような色は、なくなっていくのか、このまま色素沈着するのかどうでしょうか?
よろしくお願いします。