検索結果:37 件
吐き気はもうおさまりましたが、熱が続くため今日も受診すると、喉の奥に白い物があるための熱と言われ、アデノウイルス検査して陰性でした。 トミロン4日分処方され、つい先ほどから飲み始めました。 いちご舌や赤い発疹などは今のところ見られません。 1、溶連菌感染の可能性はありますか?...
1人の医師が回答
先週、3歳の長男がアデノウイルス、溶連菌に感染しました。 (症状は発熱、鼻水、苺舌、咳) その後、生後1ヶ月の次男に移ってしまったようで、最初は右目の目やに、涙が多い、その後咳が出始めました。 (咳は今日で4日目) 咳は4日前より悪化しているのですが、夜中はほとんど出ずしっかり眠...
4人の医師が回答
血液検査で炎症数値が少しだけ高いとのことで抗生剤の服用を開始。夜に舌が痛い?のか大好きトマトやラムネを食べるのを「痛い」と言う。いちご舌かどうかは良くわからずでした。 土曜日:朝は平熱に戻ったものの、37.7の発熱。 日曜日(今日):朝から夕方の今も37.5-7の発熱 こ...
8人の医師が回答
今回も、ヘルペスの検査をしたわけでは無いので、本当に、ヘルペスなのか、 発熱するたびに解熱してから、発疹が現れるのは、よくあるのか、 それから、昨日よりは良いですが、舌先が少し赤紫で小さなポツポツが赤く盛り上がりなんとなく苺舌に見えます。 今解熱しているので、心配...
■溶連菌発症→治癒 6月5日(日)、嘔吐と高熱を発症しアデノウイルス疑いの診断で療養していましたが、 7日(火)に皮膚症状やいちご舌が見られたことから溶連菌の検査を受け、陽性。 抗生剤を1週間服用してすっかり元気になりました。 保育園に登園再開後、しばらくして鼻水が増え...
熱や鼻水咳もあるのでしんどそうではありますが、家の中でいつものようににこにこ遊んでおり、おかゆや果物を食べたりと食事や水分も摂れています。抗生物質を飲んでいたためか下痢の症状もありましたが、比較的機嫌も悪くありません。 目の充血やいちご舌、身体の皮が剥けたり、発疹が出たりの川崎病...
3人の医師が回答
17日に下肢(特に臀部と足の甲)に発疹 喉が赤い 溶連菌(-)でアレロック顆粒とヒルロイド軟膏、ロコイド軟膏を処方 18日両目の充血、舌の荒れ(苺舌?) 19日両手指に発疹がではじめる アデノウイルス(-)、溶連菌(-) なんらかのウィルス感染としてエコリシン点眼液、ア...
・9月15日18時 37.9度 16日夜中 下痢と嘔吐 37.5度 ・9月16日 37度〜38度をいったりきたり ・9月17日 36.8度平熱に戻る ・9月20日 朝38.3度 太腿の内側からふくらはぎ、お腹にかけて発疹、目の充血、いちご舌を確認したため、小児休日診療へ...
園では溶連菌が1人 アデノウイルスが数人出てるようで 伝えましたが、特に検査はなく (喉をみたり耳のなかをみたりで終了) ムコサールとカルボシステインというものを 処方されたのですが、帰ってきて14時ごろに 38.8まで熱が上がってきた為 再度カロナールを飲ませ1時間後、37.8 や...
6人の医師が回答
朝になって小児科にいき、インフル、コロナ、アデノ、溶連菌の検査をしましたが陰性でした。 解熱剤を飲んでもほとんど下がりません。 腕と足をかいていることと、舌がいちご舌のような状況があり、溶連菌の時とにています。
9人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 37
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー