アトピー性皮膚炎に該当するQ&A

検索結果:4,583 件

顔の湿疹

person 20代/女性 -

三年程前に、口回りに痒い湿疹ができ皮膚科受診しヒルロイドクリームを塗り保湿をし治りました。その後、首から下全身に蕁麻疹がでて受診し点滴をしましたがひかず、痒くてたまらず大きい病院で体の検査をしましたが特に問題はなく終わりました。蕁麻疹はのちに引き、しばらくしてニキビみたいなものが頬や鼻回りに増えロコイドやリンデロンを処方され使っていました。が皮膚は赤みを増しひどくなる一方でした。皮膚科専門医の病院に変え見てもらったところ、リンデロンやロコイドが原因の「酒さ様性皮膚炎」と診断され、抗生剤やビタミン、抗アレルギー剤の飲み薬、ワセリン、アルメタとゲンタシンを混ぜた軟膏を処方され、始めは顔が痒く湿疹ばかりで辛い日々でしたが、一年半近く治療し湿疹も出にくくなりだいぶよくなりましたが最後の方は特に何も言われず今回も薬だしとくねとゆう受診が続きました。まだ薬飲まなきゃだめか聞いたら、酒さ自体の皮膚病はほぼ治ってるよとだけ言われました。 子供も考えていたのでずっと薬を飲み続けてるのも怖く3ケ月位前に受診するのをやめました…ですが、1ケ月に4、5回位は顔にかゆい湿疹がまだでます。ここ一年半位は受診してからは洗顔のみで寝る前と朝はワセリンを塗ってます、湿疹がひどくでたときは残っているゲンタシンとアルメタを塗れば湿疹はよくなります。この先湿疹は治らないのでしょうか… 個人的に、湿疹がひどく出る時は日光にあたったりお酒を飲んだあとや寝不足の時に湿疹が出るような気もします…ストレスでしょうか?もうどうしたらいいかわかりません。何が原因なのでしょうか… ちなみに小さい頃にアトピーがありました。 肌も敏感肌で弱いです。 今まで顔でニキビや湿疹なんて無縁な位、ファンデーションも使わない程肌はきれいでした。

1人の医師が回答

とびひ

person 20代/男性 -

主人の病気相談です。 とびひで目から膿がでてくるようになることもあるのでしょうか? 初め行った眼科の病院ではものもらい、皮膚科の病院ではアトピーとニキビが混ざってるという診断を受けてます。症状は12月中旬からで最初痒くてこすっていました。 今は両目充血、右目が特にヒドく症状が出たのが右からなのですが、下瞼から膿がでて痛い、下瞼、目頭上あたり、眉毛など目の回りに小さい発疹が出ています。左目は下瞼に小さい発疹が出来て痒いようです。あと頭、顔、体は赤い発疹で痒く掻いてしまって傷、水みたいなものが出ている。この全身に出ているのは六年前も似た症状でアトピーと言われてました。 ただ目がなかなかよくならず、二度目の先生曰わく最初の薬が合わなかったのではということで違う薬をもらってつけてもあまり変わらず、違う病院に行きました。 すると感染症かウイルス性かわからないので交互に塗ってくれ、5日間くらいから良くなるようなことを言われていたのですが一方の軟膏が染みていたようです。 痛みが酷くなってその病院は正月休みなのでまた他の病院へ行きました。(そこは眼科と皮膚科両方ある病院です。) 眼科でウイルス性結膜炎と言われ、ただ普通片目なので断定出来ない皮膚科も受けてくれと言われ、皮膚科を受けると結膜炎ではない、とびひではないか?ということでした。 とすると今までの皮膚科で受けたアトピーというのはどうなのか? 六年前、皮膚はアトピーの薬で治ったので目だけが問題だったのですが。 アトピーととびひは似ているのでしょうか? 薬を色々使い過ぎて悪くなる場合もあると聞きますが今回そういうことは考えられますか? だとしたらどう対処したらよいでしょうか?

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)