29歳です。
おそらく1週間たったかたってないかくらい前から、腹痛無しの下痢のような便が1日1〜3回ほど出ます。
今朝は結構水のほうが多いような状態でした。
稀に下痢じゃない便が出る時もありますが、とても柔らかい便です。量は少ないです。
発熱等はありませんが、最近くしゃみや鼻水がよく出るので、なにかしらのアレルギーが出てるかもしれません。
また、暑くなってきたのもあるのか、アトピーの皮膚症状も少しだけ出てくるようになりました。
便秘と硬い便対策で肛門科の先生にビオフェルミン、酸化マグネシウム、パンテチンを処方してもらいずっと飲んでいます。
朝,昼と飲み忘れた日は便は出なく、翌日しっかり飲んだらその翌日からまた下痢のような便になります。
前までは1日3回飲んでも通常の便でした。
原因は何が考えられますでしょうか?
過敏性腸症候群や胃腸炎か、空調等による冷えか…?
アレルギーで下痢になることはあるのでしょうか?
これのせいもあるのか、2,3日前から顔面のニキビも酷く、困っています。