10歳の子供が気管支炎の治療で処方されました。
アドエア250を朝と晩に一日一回づつと言われ、吸入していましたが、間違えて、フルタイド200を朝と晩に一回づつ、今日は吸入してしまいました。
フルタイド200は良くなってきたら、アドエアからフルタイドに変えて、一日一回にしてねと言われていました。
いろいろと調べると、フルタイド200は一日一回までと書かれていることが多くて、心配になってしまいました。
大丈夫でしょうか?
でも、あるサイトをみたら、アドエア250の方がフルタイド200より、フルタイドの量が多いとなっていましたが、それは本当なのでしょうか?
なら、アドエア250を一日二回と言われていたので、間違えてフルタイドにしてしまっても、大丈夫なのかなと思ったり。
どうなんでしょうか?
教えてもらいたいです。
どうぞ、よろしくお願いいたします。