アドエア100ディスカス子供に該当するQ&A

検索結果:31 件

9歳咳と鼻水が長引く

person 10歳未満/男性 - 解決済み

ハウスダストアレルギー鼻炎持ちの9歳の子供です。 ●1ヶ月前、、、小児科受診 【症状】咳、鼻水(大量、透明のドロドロ) 【小児科処方】キプレスチュアブル、クラリチンレディタブ、アドエア100ディスカス、カルボシステイン、アスベリン ◎喉は赤くない。少し喘息気味ですが胸の音は綺麗。アレルギーでしょうとのことでした。 ●20日前、、、改善せず再受診 【症状】咳(夜中も眠れず、咳の為嘔吐が数回)、鼻水(自宅の鼻吸引器で吸っても大量の透明ドロドロ) 【小児科処方】キプレスチュアブル、クラリチンレディタブ、アドエア100ディスカス、カルボシステイン、アスベリン、ミヤBМ、クラリスロマイシン、フルナーゼ点鼻薬 ◎悪化したのではなく、新しく風邪を引いてアレルギーの症状が酷くなっている。喉が赤い ●1週間前、、、良くなったがまだ咳と鼻水がある為再受診 【症状】咳(走ると咳が出る)、鼻水(量は減る、透明のネバネバ) 【小児科処方】カルボシステイン、アスベリン ◎胸の音は綺麗、喉の赤みなし。 ●現在、、、 【症状】数日前から喉の痛みがあるが、痛みはマシになってきている。 鼻水は就寝〜朝方に詰まる。 痰の絡んだ咳が出る。黄緑の大きい痰がよく出るようになった。 【使用している薬】キプレスチュアブル、クラリチンレディタブ、フルナーゼ点鼻薬 上記の流れで、1ヶ月程薬を飲み続けていますがまだ症状があります。 痰を出しやすくするお薬は飲み切り、ハウスダストアレルギーの薬だけ続けている状況です。 なかなか症状がスッキリしないので、もう一度同じ小児科を受診した方がいいのか、鼻を診てもらう為に耳鼻科に受診した方がいいのか迷っています。 よろしくお願いいたします。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)