2022年10月に左乳がんの全摘手術をし、抗がん剤治療後2023年8月〜ホルモン療法をしています。 (髪の毛は順調に生えていました)
最初エキセメスタンを服用していましたが、関節痛等の副作用が辛く半年ほど前からアナストロゾールに変更したのですが、3ヶ月ほど前から急に脱毛がひどくなり、前髪と後頭部の髪がなくなってしまいウィッグをしないといけないほどになってしまいました。(頭に触れただけで抜けてしまう事もあります。)
アナストロゾールの副作用に脱毛がありますがそれが原因でしょうか?
だとしたらどのように対応すればいいでしょうか?
他に脱毛しないホルモン療法の薬などはないでしょうか?
もしくは、ホルモン療法を休止する必要があるでしょうか?
切実に悩んでいますので、育毛剤等、具体的に対策を教えていただけたら幸いです。