〈基本情報〉
・最終月経 6月15日〜20日
・1回目避妊失敗日 6月29日
・アフターピル服用日 7月2日午前11時(レボノルゲストレル錠1.5mg)
・2回目避妊失敗日 7月8日
・現在時点で消退出血みられない
・アフターピル服用歴2回(4月、7月)
〈現在の状況〉
つい先日アフターピルを服用した後次の生理が来る前に性交を行いました。その際ゴムが破けており再度避妊失敗してしまいました。前回のアフターピルにより排卵がずれていたりすると思うのですが、またアフターピルを飲んでも大丈夫で効果はあるのか妊娠確率は高いのか教えて欲しいです。いつも生理が来る前胸が痛くなるのですが、今丁度胸が痛かったので生理がずれてまたすぐ生理来る直前なのかと勝手に思っていました。(必ずしも生理前胸が痛くなるわけではないです。痛くない時もありますがほとんど痛いです。)
また、4月にも一度避妊失敗しておりアフターピルを服用しました。4月1日〜6日に生理があり7日に避妊失敗、9日にアフターピルを服用しました(レボノルゲストレル錠1.5mg)。その時も消退出血は見られず4月13日〜4月18日に次の生理がありました。5月、6月は通常通り生理は来ました。
4月のアフターピル服用後すぐに次の生理があったのに比べ今回は前回よりも次の生理が来るまで時間がかかっているのでその点でも妊娠の可能性があるのか教えて欲しいです。消退出血は必ずあるものなのでしょうか。
・今回アフターピル服用していいのか
・今回の状況での妊娠可能性はどうなのか
・消退出血は必ずしもあるのか
・消退出血なしに生理がすぐ来ていたことは正常なのか
ここら辺のことを教えてくださると嬉しいです。
分かりづらいかもしれませんがよろしくお願いいたします。