低用量ピル(フリウェル配合錠ULDモチダ)を12/28に諸事情でやめました。(休薬期間の最終日が12/28、最終生理は12/23〜12/27)
12/29のAM4時頃に性行為があり、不安だった為低用量ピルを処方してもらっていた病院とは別の病院でアフターピル(レボノルゲストレル)を処方してもらい服用(12/29 12:00)。
その後は低用量ピルも全く飲んでいません。
そして1/2〜1/5まで出血(低用量ピルを飲んでいた時の生理と同じ感じ)。
通常、次の生理は1/22頃に来ますか?
ネットを見ると低用量ピルを中止した後の生理は3ヶ月以内と記載がある為、いつまで不安な気持ちで待てば良いのか分かりません。
妊娠をしていないと確実になるのはどのタイミングでしょうか。万が一妊娠していた場合、初期中絶予定の為早めに知りたいです。
また1/2〜1/5の出血はアフターピルによる消退出血と考えて良いのでしょうか。