アボルブカプセル,副作用 泌尿器に該当するQ&A

検索結果:2 件

泌尿器科でもらった薬の副作用について

person 70代以上/男性 -

数日前に87歳の父が排尿痛と頻尿で泌尿器科にいったところ前立腺の大きさが2倍ぐらいでおおきさはさほどでないが形がわるく膀胱を刺激して頻尿になっているとのことでした。それでそれまで内科でエピプロスタットとタムスロシンをもらっていたのですが、それをやめてシロドシンとアボルブカプセルをもらいました。朝アボルブカプセルをのんで朝夕シロドシンを飲みました。その晩父に異変がおきたそうで朝起きたら「夕べは参った」とのことで、夜中に自分がどうなってしまうのか、なんと表現していいかわからないような精神錯乱状態になり布団でじっとがまんしてたら3時間ぐらいったったら収まったとのことでした。(その後そういった異常な症状はなし)それで怖くなり泌尿器科でもらった薬を飲むのをやめて元のエピプロスタットとタムスロシンを飲んでたのですが、泌尿器科に相談にいこうよと話してたのですが本人が躊躇しておったのですが、今日やっと行く気になり明後日こういったことがあったのを相談にいくことになりました。このアボルブカプセルとかシロドシンとかでそういった精神錯乱?状態に陥るような副作用ってのはあるのでしょうか?この薬が原因がはもちろんわかりませんが。ちなみに父はたくさん薬を飲んでいます胃薬、血圧、眠剤(デパス、マイスリー)リリカ、プロセミド、等です。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)