アボルブ副作用に該当するQ&A

検索結果:34 件

前立腺炎もしくは肥大の薬について

person 40代/男性 -

継続した相談となります。45歳の男性です。4月当初からいわゆる前立腺炎のような症状になり泌尿器科にかかっています。 2ほど前も一度一時的に同じ症状となり、何回かの前立腺マッサージとハルナールを処方され症状が治まっていたのですが再発したようです。 今回も同様に前立腺マッサージとハルナールを同じように処方され、マッサージ後はしばらく軽快するのですが、再び下腹部周りの不快感が発生するような感じです。 ただ、4月当初には、下腹部不快感に加えて、足の付け根の不快感等もありましたがだんだんと軽くなってきている気はしています。 ただ、先生からは「まだ前立腺が年齢にしては大きい(腫れている)、20gくらいのサイズかも」といわれており、継続して治療が必要そうな感じです。 さらに「半年くらい飲む必要があるが、前立腺を小さくする”アボルブ”という薬もあるので、試して見ますか?少し髪の毛が増えたりと副作用もありますが」と提言がありました。 相談事項としては、この薬を処方してもらうべきか、それとも一旦様子を見ていいのか悩んでいます、日常生活で言いますと朝の起床時(=一番おしっこがたまっているとき)が不快感としてはありますが、日中から夜にかけてだんだんと和らいでくる感覚です。 以上、とりとめもなく記載してしまいましたがご意見のほどいただけますと幸いです。

3人の医師が回答

前立腺炎の関連でしょうか?

person 50代/男性 -

現在慢性前立腺炎の治療中で何度か質問させてもらっているものです。 現在はユリーフ、ベタニス、アボルブを服用中です。 排尿痛や会陰部の痛みなどは無くなったものの、睾丸の痒みが取れずに以前はステロイドや市販の痒み止めを塗っていましたが皮膚が荒れて皮がむけてきたのでワセリンを塗って対処しています。 今困っているのはこの痒みに合わせて、異様におならが出るようになった事、あとは最近なのですが、肛門に違和感(湿ったような感じ)がする事が多く、たまに意思に反して軽く便が出ている事があります。おならと一緒に出て来たのか、と思っていましたが今日はおならもないのに肛門を拭くと便が付いていて驚きました。 以前はハルナールを飲んでいましたがはひと月ほど前にユリーフに変え、ユリーフの副作用に下痢、軟便とありました。 ベタニスは今まで25mgだったのを50mgに変えて約ひと月になります。 ワセリンは10日くらい塗ってます。 自分ではこれらの薬のせいではないかと思っています。 明日かかりつけの医者に聞いてみようと思いますがその前に皆さんの色々なご意見をお聞かせ願えますか? 1.おならの事 2.便のこと (陰嚢の痒みは前立腺炎によるものだと思ってます。) 宜しくお願いします。

1人の医師が回答

慢性前立腺炎治療薬について

person 50代/男性 -

30年来の慢性前立腺炎で悩んで います。 症状に波がありよくなったり悪く なったりで最近はよくないです。 症状的には頻尿、残尿感、下腹部違和感 ムズムズ感等で水分を取るとトイレに 直ぐに行きたくなります。 月に何度か泌尿器科に通院しており 毎回検尿し異常無し、直近で尿の培養 検査で異常無し。 暫く検査していないのでPSA検査の採血 をしました。 2月28日からクラビットを5日間服用し 多少よくなった感じはします。 薬は、セルニルトン、セイシンレイシン ブランダロン、ベオーバ等を服用して いますが胃腸が弱く過敏性大腸炎も あり、あまり服用しておりません。 5日までクラビットを服用していましたが 7日にPSAの採血をしました数値に 影響はありますか? ザルティアやアボルブの服用も検討して おりますが副作用と長期の服用に抵抗が あります、注意する事やお勧めはありま すか? 以前は前立腺マッサージやマッサージ後 に検尿していましたが意味の無いこと でしょうか? 超音波の検査は昨年行いましたが MRIを撮ったとして治療に有用な 情報は得られるでしょうか? 結構神経質な方でストレスも強いの ですがストレスが症状に影響するとか 頻尿も神経質な為増幅してしまう 事もあるでしょうか? 射精する事は症状に影響あるでしょうか ? 以上纏まりの無い質問ですみませんが 宜しくお願い致します

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)