アルコール依存症毎日に該当するQ&A

検索結果:271 件

50代の父親のアルコール依存症について

person 50代/男性 -

50代の父がアルコール依存症の疑いがあり心配です。私の家族は、父と母(50代)、私(大学生)、妹(高校生)です。問題の父は私が子供の頃からお酒(ビールや発泡酒)を毎日飲んでいます。私が子供の頃どれくらい飲んでいたかは覚えていませんが、ここ最近はほぼ毎日6缶以上飲んでいます。父は暴力などは家族に一切振るいませんが、ここ最近とてもイライラすることが多いです。母がご飯を作るのが遅かったり、少し仕事が忙しいとイライラして私たちも気分が悪くなります。特に私は父とあまり話したくなくなりました。健康面でもとてもお腹がでていて、夜、酒を飲んですぐ寝てしまいます(午後9時ぐらいから午前5時ぐらいまで)。さらにお酒をよく飲んだ夜は記憶がなくなっていて、無呼吸症候群なども発症しています。また、私も来年から就職で家族の元を離れないといけないのですが、母と父と妹でやっていけるのか心配です。そこで先生方に質問です。 父は本当にアルコール依存症なのでしょうか。年齢的に更年期のようなものなのでしょうか。また、このままいくとどうなってしまうのでしょうか。 仮に病院にいきアルコール依存症と判断された場合、父は仕事を辞めさせられたり、車の免許などが剥奪される場合があるのでしょうか。また、アルコール依存症の入院の場合、給料などはどうなるのでしょうか。 母が父にアルコール依存症の話をすることがあるのですが、そのときにいつも父は不機嫌になり話を聞こうとしません。そこでどうすれば、話を聞いてもらえるでしょうか。 もし、相談などをするとしたらどのような病院にまた何科で相談すればいいのでしょうか。また治療期間や費用はどのぐらいかかるのでしょうか。 アルコール依存症は遺伝するとインターネットで見たことがあるのですが息子の私や妹などもアルコール依存症になってしまうのでしょうか。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)