アルコール飲むと痒くなるに該当するQ&A

検索結果:267 件

飲酒しなくてもアルコール中毒になることはあるのでしょうか。

person 20代/男性 - 解決済み

私の夫についてです。年齢は29才です。 夫はお酒に弱く、少しでも酒が口に入ると強い頭痛と吐き気や嘔吐があり半日ほど体に力が入らなくなるようです。これは夫の父親も同じ体質らしく、年々症状がひどくなっているみたいです。 普段の対策として飲酒はもちろんお酒の含まれている食べ物を徹底的に避けています。ですが、飲食店や新幹線のような隣の席が近い乗り物で近くの人がお酒を飲んでいると、実際に自分で飲酒をした時ほどではないにしろ上記のような頭痛等の症状があらわれるそうです。昨夜も飲み会で自分以外の人が飲んだビール缶を捨てる際に、アルコールが手に付着したのに気付かず鼻などこすってしまったようで、夜に帰宅してから今朝までぐったりとしています。 ・アルコールのにおい?または気化したアルコールで中毒症状が出ることはあるのでしょうか。 本人に蕁麻疹やかゆみ等のアレルギーのような反応が無いので、アルコールアレルギーではなくアルコール中毒ではないかと思っています。 ・また、病院にかかるとすれば何科にあたりますか。中毒症状とアレルギーとではかかる病院も違うのかなと思い、判断に困り質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。

9人の医師が回答

両手両足の発疹?蕁麻疹?

person 40代/男性 -

こんにちは。 先週22日頃からなのですが、よく手足に虫刺されのような出来物(痒い)ができ始めました。そのときは、只の虫刺されと思って、市販の薬を塗っていました。虫刺されは、その後、別々の場所に出たり消えたりしてました。 ところが、今週28日の朝から、両手両足に赤い蕁麻疹のようなものが広がり始めました。驚いて、皮膚科に行ってアレロックを処方してもらい、その夜は気持ち落ち着いたように思いましたが、29日朝に、(特に両足)がよりひどくなっているように思います。最初は毛穴の部分を中心に点で赤くなっていたのが、全体に広がっているような。痒みはありません。 思い当たるところとしては、土曜日の夜に少しお酒を飲んだこと、その後お風呂に使った事かなと思います(これまで、お酒を飲んでも、お風呂に入ってもそういう事はありませんでした)。 以上について、2点、お伺いしたいと思っております。 1、この症状から何か想定される疾患はありますでしょうか? 2 、後天的なアルコールアレルギーの可能性もあるかなと思い、アルコールパッチテストをしてみたのですが、発疹/蕁麻疹が出ていない、上腕部の裏側でやると赤くならないのですが、症状が出ている腕の裏側でやると、更に赤くなってしまいます。これは、発疹/蕁麻疹の影響なのか、アルコールアレルギーが出てしまっているのか、どうなのでしょうか? お忙しい中、恐縮ですが、宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)