検索結果:8 件
2020年の7月頃に市販のナイトリップが合わず、唇が赤く腫れてから、ずっと唇の荒れが治りません。 もともと、昔から唇が荒れることはあったのですが、その際はいつもアルメタ軟膏...
5人の医師が回答
小学生の頃から唇の荒れがひどく、市販品が使えなかったので皮膚科で処方してもらった薬を必ず毎日塗っていました。 通っていた皮膚科がちょっと遠いので、同じものを処方してもらおうと近所の皮膚科でお薬手帳を出したところ、ステロイドが入ってますと言われました。...初耳で...
3人の医師が回答
26歳女性です。 2020年の7月頃に市販のナイトリップが合わず、唇が赤く腫れてから、唇の荒れが治りません。 もともと、昔から唇が荒れることはあったのですが、その際はアルメタ軟膏<...
1人の医師が回答
2008年4月頃から唇とおでこの荒れが治らず、皮膚科を受診しアレルギーと痒みを止める飲み薬とアルメタ軟膏をもらいました。その後も耳の横、顎、目の周りにも荒れが広がり、症状が顔だけなので、化粧品が原因かとシャンプ...
2人の医師が回答
先月から唇がひりひりして、外見的に荒れはなかったのですが、乾燥感や唇の皮が厚くつっぱっている感じがあり、9月8日に皮膚科受診しました。なんらかのアレルギーだろうとのことで、アルメタ軟膏を出され朝夕2回塗るという...
1歳1ヶ月です。年末頃から左唇の上部分が赤く荒れて治りません。かかりつけの皮膚科でロコイド、キンダベード、アルメタなど塗りましたが改善しません。別の皮膚科でもらったテラコートリルと亜鉛華軟膏を塗っても改善しません。 ...昨日再度皮膚科を受診し...
4人の医師が回答
唇の荒れがあり、皮膚科でアルメタ軟膏0.1%を処方されたのですが、薬局でスピラゾン軟膏0.3%を受け取ってきました。こちらは後発薬のようですが、濃度が違うのですが、普通に使用して大丈夫でしょうか?宜しくお願いし...
約2年前から、ひどい唇の荒れを繰り返しています。 唇のザラザラ、つっぱり、悪化すると唇全体に小さなブツブツが出ます。汁が出ることもあり、ヒリヒリして痒いです。 症状が治ったと思ったら、数日後にまた発症します。 ...歯磨き粉...
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー