アレルギー性鼻炎 薬・副作用 乳幼児に該当するQ&A

検索結果:26 件

生後3週間の新生児の鼻水

person 乳幼児/女性 -

生後3週間の新生児です。1週間前から鼻詰まりが目立ち徐々にひどくなっていき,フンガフンガという音を立ててとても苦しそうです。新生児は鼻呼吸ときいているのでますます苦しそうに思えてたまりません。母乳・ミルクの飲む量はかわりませんが,鼻が詰まっているせいでとても時間がかかりかんしゃくを起こします。 家では鼻をあたためたりしてはなくそをとったり鼻水の出をよくしたりして綿棒で取ろうと試みたのですが奥の方すぎて取れないことがほとんどだったので昨日耳鼻科を受診しました。耳鼻科では3か月未満のこどもには薬は出せないということで鼻水・はなくそをとってもらいすっきりしたのですが,一時的なもので今日の朝にはまた苦しそうな状態に戻っていました。 今日は薬を処方してもらえるかもしれないし,原因が風邪なのか何なのかはっきりすると思い小児科を受診しました。すると,アレルギー性鼻炎と診断されました。(発熱はずっとしてなかったです。)私(妹も)が小さい時アレルギー性鼻炎や喘息,アトピーなどの既往があるため可能性は高く喘息の可能性もあるためということで予防薬・症状緩和薬としてオノン,メキタジン,アスベリン,フストレス,ペリアクチンを処方され1週間後再診となりました。私の両親は薬なんか飲まなくても自然に治るし今から薬を飲ませて副作用や今後大丈夫なのか心配しています。私も正直副作用や薬漬けにならないかとか心配なこともたくさんありますが,今の症状がかわいそうなのでなんとか抑えてあげたい気持ちもあります。今日初めて昼に薬を飲ませたのですが,哺乳量はほぼ変わりませんが泣く元気や遊ぶ元気がありません。(声が擦れて出ない感じです。) 薬を飲んで大丈夫名のでしょうか?アレルギー性鼻炎なんでしょうか?この苦しそうな症状は緩和するのでしょうか? 質問攻めで申し訳ありませんがよろしくお願いします。

1人の医師が回答

花粉症と水疱瘡の予防接種

person 乳幼児/男性 -

こんにちは。 3歳4ケ月の男の子です。4月から幼稚園に入園予定です。 入園前にと一昨日、おたふくかぜのワクチンを接種してきました。4週間開けて 水疱瘡のワクチンも接種する予定です。しかし4週間開けてちょうど入園式の前日に水疱瘡のワクチンを打つスケジュールになってしまうのですが、入園式前に水疱瘡のワクチンは辞めておくべきでしょうか??? 水疱瘡ワクチンを接種することで入園生活等での副作用が問題なければ、 入園式も間近なので 感染する前に4週間開けて体調が良ければ接種しておきたいです。 それと息子は三歳なのに既に去年から花粉症のような症状(目の痒み、くしゃみ、鼻水)があります。病院で薬を処方していただいて内服させているのですが、診断名を聞き忘れてしまいました。 息子はいわゆるアレルギー性鼻炎なんでしょうか?それとも花粉症なんでしょか?これらの違いがわかりません。 それと三歳の子供でも皮膚のアレルギー検査はできるのでしょうか? よく花粉でもスギとか色々種類があると聞くので息子には何がアレルギーなのか調べてもらったほうが無難でしょうか?? 長文になりまして申し訳ございません。お忙しい中お時間ございましたらご回答の方よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

1歳8ヶ月、朝までグッスリ寝ません。

person 乳幼児/女性 -

1歳8ヶ月の娘です。 朝までグッスリ寝てくれません。 未だに多いときで4~5回起きて泣きます。 起きたときの様子は、目をつぶって泣いていたり、目をぱっちり開けて起きて泣いたりとまちまちですが、必ず発狂してな泣きじゃくります。 抱っこしようとしても拒否られて、そっくり返って抱くことも出来ず、落ち着いたかと思えばグズグズしてなかなか寝付いてくれません。 主人共々睡眠不足が続き、体調を壊してしまい 、かかりつけの小児科に相談。 副作用で寝てくれるかも…ってことでペリアクチン散を処方していただきました。 処方していただき2ヶ月になりますが、2~3日は起きる回数が1~2回に減ったものの、今では前と変わりなく起きます。 アレルギー性鼻炎のため耳鼻科からもオノンとアレジオン、ムコダインが処方されていて、眠気を催す薬ですが娘は眠くなることはなさそうです。 生活面では母乳のみで育ててきましたが1歳3ヶ月で断乳しました。 朝も6~7時に起床。就寝は8時半~9時です。 毎日のことで主人もわたしも追い込まれています。我が子に殺意すらわいてくる始末です。 どう対処したら朝までグッスリ寝てくれるのでしょうか… また、薬を飲んでも何度も起きますが、ペリアクチン散は飲み続けた方がいいのでしょうか?

1人の医師が回答

4歳男の子 身長の伸び悩み

person 乳幼児/男性 -

4歳の男の子の身長について。 元々少食であまり食に興味がある方ではない男の子で、母乳やミルク、離乳食〜幼児食の頃も平均よりもかなり摂取量が少なかったのですが、むしろ身長は成長曲線の上の方でずっと推移してきました。 出生時が50cm. 約2800g、 1歳頃 78cm、2歳頃 88cm、3歳頃 96cm と順調に伸びていましたが、3歳以降の伸びがあまり良くありません。 4歳になった月で約101〜102cmと、1年間で5、6センチ程しか伸びなかったのですが、途中から身長の伸びが悪くなる慢性の疾患などが隠れていないかを懸念しております。 ちなみに体重はずっと多い方ではないですが、身長が高めであったので、成長曲線の真ん中より少し上の方で推移している時期が長かったですが、4歳現在は15.5kg程とスリムな体型の方だとは思います。 特に大きな病気暦はなく、 3歳以降で続けている治療と言えば、便秘外来に通院してモビコールとビオスリーを服用している事、一時期アレルギー性鼻炎のため、小児科から処方されていたアラミスト点鼻薬を続けていた事、くらいです。 ステロイドの長期服用などで成長に影響することがあるとはよく聞きますが、副作用の心配が少ないと言われるアラミスト点鼻薬でも、身長などの成長に影響が出る可能性もあるのでしょうか? また、受診や相談などが必要な場合は、 相談をすべき目安などはありますでしょうか? アドバイス頂けますと幸いです、宜しくお願い致します。

4人の医師が回答

4歳女児の外陰炎について

person 乳幼児/女性 - 解決済み

子どもの外陰炎が治らず、困っています。 前から陰部を痛がることがあったのですが、今月始めに胃腸炎になったあたりからひどく痛がったり痒がったりします。特に夕方からと就寝前や夜中がひどく我慢できずに掻いてしまいよく眠れません。粘膜のところから肛門の周りが赤くなっています。もともとアレルギー体質で鼻炎や皮膚炎にはよくなるため、アレロックを飲んだり中耳炎になると抗生物質を飲むことがあります。胃腸炎の際は少しだけ抗生剤を処方されました。皮膚科や小児科を受診したときにはあまり炎症しておらず、様子見で特に薬は出ませんでした。しかし、痛がるときに見ると真っ赤になっているので婦人科を受診。検査では菌は見つかりませんでしたが、小さい子なのでしっかり細胞が取れなかったのかもしれないと、カンジダの可能性を考え、デビーナ軟膏を処方してもらいました。お風呂上がりに3日ほど塗りましたが、あまり変わらないのと痒みを抑えてあげたいと、自己判断でワセリンとロコイドを混ぜてこれも3日ほど塗りました。しかし変わらないので今度は副作用が怖くなり、数日なにも塗らずによく洗い、免疫力を上げる食事に気をつけたりしました。しかし、あまりに痛痒がるのでもう一度しっかり塗ろうと思い、デビーナ軟膏をお風呂上がりに5日間。そして昨日はデビーナを塗ってから薄くロコイドを塗りました。しかし相変わらず夜中にかきむしります。婦人科が今日から冬休みに入ってしまったので、アドバイスお願いします。ロコイドは陰部の腟付近にしっかり塗ってもいいですか。ちなみに1年半前くらいに別の小児科でフシジンレオ軟膏をもらったことがあります。そのときはも効いたのかどうかよくわかりませんでした。

11人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)