アーガメイトに該当するQ&A

検索結果:26 件

カリウムの数値

person 60代/男性 -

68歳の父親の事について質問させて頂きます。 父は昔から、塩分の高い物を好んで食べたり、年のわりに未だに暴食傾向で、高血圧で町医者に通院しております。 4月の初旬、かかりつけの医院の先生から、降圧剤で血圧は安定しているが、採血の結果カリウムの数値が上昇傾向に有り足に浮腫みも出ていると言われ、生まれて初めて検査入院と言う形で入院しました。 検査入院とは名ばかりで、要は食事療法をせねば医者から出る薬の力だけでの治療は難しいと判断されたために入院となったそうです。 4月10日から約2週間の入院を経て帰宅してからは、血圧管理も減塩も毎日きちんと努力している様なのですが、退院後1週間してからの4月終わり頃の診察で採血をしてもらった結果を見せてもらうと、入院前5.0有ったカリウムの数値が6.3と入院前より悪化しておりました。 聞けば、入院時に毎朝バナナが食事についていたからと、病院で出ていた食事の様に毎朝バナナを1本食べていると言っていたため、カリウムを豊富に含むバナナを直ぐに止める様に勧めました。 5月23日に再び診察が有ったのですが、カリウムの数値は5.4と未だ高い数値だった様で、アーガメイトゼリーが処方されてしまいました。 その時の採血結果で、クレアチニンの数値は2.1だったそうです。 父親も透析だけは勘弁してほしいと願っていて、昨日電話をしたら、カリウムを多く含む食材を避けるようにしていると言っていました。 そこで質問させて頂きます。 本屋さんで高カリウム血症の治療をされてる方の為の医学書などの存在が全くと言って良いほど無いのですが、父親の様に高血圧傾向でカリウムの数値も高めとなると、食事療法的には、高血圧、それとも腎不全のどちらで心掛けて行くべきですか? それから高カリウム血症としての専門書が存在しないのはなぜですか? どなたかご回答をお願いします。

2人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)