イライラすると自分を殴ってしまうに該当するQ&A

検索結果:109 件

イライラが止まりません。

person 10代/女性 -

普段、学校や友達といるときは全く普通なのですが、家で親や姉弟に話しかけられるとどんなことでもイライラしてしまいます。怒られたり小言を言われたときは言うまでもないのですが、ちょっと頼まれ事を言われたり普通の会話をしているときでさえもイライラして、不機嫌な態度をとってしまいます。家族もその私の態度に腹を立て、喧嘩に発展してしまうのです。 きっかけは恐らく家族の私に対する暴言だったと思います。が、確かに、私の家族は私に対しての暴言(ゴツい、足が太いなど)を度々言いますが、もちろん冗談混じりで、私もちゃんと笑い話だと理解しているつもりでした。しかし、最近になって家族の言葉を受け流す余裕がなくなり、少しのことでイライラするようになってしまったんです。しかも、突然に。親に小言や暴言を言われてイラっとくるときもあれば、いつも通り楽しく家族で喋っているとき、ふとした瞬間に、なんの前触れもなくイライラが始まることもあるのです。それが最近では毎日あり、自分でもウンザリしています。 さらに、イライラしている私に対して親が怒るものですから、イライラがさらにヒートアップ。堪えられなくなり、壁を殴ったり自分の肌に爪をたてたりと自虐的行為にも走ってしまいます。この間には、たまたま包丁を持ったときにイライラがきてしまい、本気で母親を刺してしまおうかとも考えたこともありました。 このままでは、いつか本当に自分の家族を傷つけてしまうかもしれません。どうか、このイライラを抑える方法を教えて下さい。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)