検索結果:10,000 件
今日の朝食欲がないと言ってあまり朝ごはんを食べずに過ごし昼頃に頭が痛いと言い少し熱かったので熱を測ると39.6度もありました。その後休日診療の小児科に受診しましたが24時間経たないとインフルの検査で反応が出ないという事で解熱剤だけもらい帰りました。 帰って来てからみるみる元気にな...
10人の医師が回答
・現在の症状は熱だけで、鼻水は若干出ているもののいつも通りぐらい、咳などもしていません。自宅で様子見でよいでしょうか。明日、小児科を受診したほうがよいのか、今すぐ行くべきか、または現在インフルなど流行っているので、熱以外の症状がなくこのまま熱が上がらなければ自宅で様子見がよいか、な...
4人の医師が回答
3歳の子どもですが、本日午後日本脳炎の予防接種があります。同居の兄6歳が朝から39度前後の発熱しています。かかりつけに連絡したら、本人に症状がなければ予防接種は打てるので大丈夫と言われたのですが、予防接種を受けたあと兄からもらい発熱したり、もしイ...
11人の医師が回答
滲出性中耳炎だったのが 急性中耳炎?になったりで インフルの予防接種も打ちたかったので しっかり治るように 強めの抗生剤にするねとのことで トスフロキサシンを5日間飲んで よくなったので インフルワクチンの2回目を打ちました!
5人の医師が回答
7歳の娘が1月31日にインフルAになり、2月2日には解熱したものの、2月5日に微熱、それ以降は平熱ですが、少し鼻水が出ています。 予防接種は11月に2回受けてます。 今日久々に外で遊んでいたところ、隣に住んでいる義母に会いました。 ...義母は2月5日に...
13人の医師が回答
ワクチンの副作用で熱が出たことはあったのですが2日間も続く事はなかったので心配です。 副作用で2日間熱が下がらないこともあるのでしょうか。 朝にコロナとインフルエンザの検査キットをしたら両方とも陰性でした。
6人の医師が回答
医者は子供にうつしちゃったら?と言ったみたいですが、SSPEなどが心配です。 感染が本当なら11ヶ月で予防接種をしていない子供にうつってしまうと思うのですが、何かできることはありますでしょうか。また、下に発症の経緯を書いたのですが、子供が感染発症するとしたらどのタイミングなのでしょ...
7人の医師が回答
2歳の娘なのですが、本日2回目のインフルエンザの予防接種を受けており、現在6時間ほど経ったところです。 熱は平熱ですが、顔が火照っていてほっぺが赤いです。 今後様子を見ていく上で、気をつけなければいけないポイントなどありますでしょうか。 ...今後様子を見ていく上...
2人の医師が回答
昨日、子供と小児科に行き、私も子供と同じような症状だった為、一緒に小児科で診察して頂きました。 コロナ、インフル検査して、母子共に陰性でした。 風邪症状緩和の対処療法のお薬を頂きました。抗生剤の処方はなしです。 ...おたふくを心配おります。子供は耳の後ろ痛くないと言いま...
1月30日から咳、31日の朝5時頃から微熱〜38℃発熱、午後3時過ぎに病院受診しインフルエンザA陽性でした。イナビルを処方され、夕方5時頃に吸入しました。 その日は38℃台でしたが、だるさが酷く、カロナール300を5時間空けて2回飲ませて寝ました。...ちなみに体重40kgですが...
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 10000
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー