検索結果:6,416 件
1歳女児です。 4日午前中に予防接種で 肺炎球菌、五種混合、風疹麻疹、水ぼうそう、おたふくの5種類を打ちました。 朝から鼻水が少し出ていましたが、熱もなく医師に相談したところ問題ないとのことで、予定通りに接種しました。 ...肺炎球菌を打つと毎回38.0℃台の発熱があり...
6人の医師が回答
海外在住です。 生後2ヶ月0日の子(第二子)が、本日朝に予防接種を受けました。 内容は以下の通りです。 ・6種混合 ・肺炎球菌 ・ロタ 夜になり、現時点で熱は38.1℃です。 母乳はよく飲んでおり、おしっこやうんちも普通に見えます。 ...第一子が1歳半検診で予防接種
7人の医師が回答
朝から大量に下痢便のようなものが漏れて、様子見していましたが、先ほど再度下痢便のような便が出ました(添付写真) 緑色の塊も少し混じっています。 上に3歳のお姉ちゃんがいて、昨日39度の発熱とお腹が痛いとの訴えがあり受診しています。 コロナインフルアデノと全て陰性で、整腸剤と抗生物...
12人の医師が回答
1歳0ヶ月の子供が6/19木曜日にMR、水疱瘡、おたふくの予防接種を受けました。 次の日の金曜日の朝は特に不調もなく、保育園に登園したのですが、夕方から38.5度の熱が出てきました。 予防接種を受けた小児科に問い合わせたところ、機嫌は良く食欲もあったため...
先週金曜日、午前中38.3度の発熱があり、 小児科に行き、検査なしで、せきたんどめをもらいました。 次の日、もともと通院の耳鼻科に行き、発熱が39.3度になっていたので、インフルとコロナの検査をして陰性で、いつもの鼻の薬と、抗生剤をもらいました。 日曜日様子見て(土曜...
8人の医師が回答
23日(水)に小児科にて麻疹風疹の予防接種と、水ぼうそうの予防接種を受けました。 その日の夜にいつもより少し体温高いなぁくらいでしたが、翌朝も38℃ほどあったので保育園をお休みしました。 予防接種の副反応だと思っていましたが、接種翌日からなぜか鼻...
塗り薬にレスタミンコーワクリーム1% 飲み薬にレボセチリジン塩酸塩シロップ0.05% 4日前には同じ小児科で予防接種を受けており(水痘、インフルエンザ菌b型、四種混合の三種類を打っていただきました) お医者様からはあまり予防接種で蕁...
4人の医師が回答
熱性痙攣を起こす要因となった発熱ですが、原因はわかりません。 昨日打った予防接種、もしくは咳が出ているので風邪かもしれません。(コロナ・インフルは検査をしましたが陰性でした) そこでお伺いです。 1. 痙攣は3分ほどで収まったように見えたのですが、実際は...
喘息持ちの四歳娘が、2日前の夕方38度の熱を出しました。一晩で解熱しましたが、くしゃみと寝ている時の鼻詰まりが気になりかかりつけを受診。コロナインフル陰性のため鼻風邪との診断でした。昨晩は就寝中いびきと軽い咳き込みが複数回あり、今日もいつもよりはやや咳が多い(1時間に1回程度)印象...
11人の医師が回答
1歳10ヶ月の女の子の水痘の予防接種の 2回目の接種について質問させてください。 1回目の水痘の予防接種を1歳過ぎてすぐに 接種しました。 それから半年後に2回目を小児科から 案内されていたのですが結局、予約日に 発熱で接種できず、その後も咳や鼻水等で 見送って...
3人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 6416
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー