10月28日に喉が痛くなり
様子を見ていたら痰が増え咳が出始めた為、
10月31日に耳鼻咽喉科に行きました。
そこで抗生物質、痰切りなどを
1週間分処方されて飲み終わる頃には
咳はまだ残っていましたがだいぶマシになっていましたので様子を見ていたら
薬を飲み終わって3日後の
11月10日にまた痰が増えはじめ咳が酷くなり次は夜だけ熱が出るようになりました。
熱が出たため発熱外来に行き
また抗生物質、痰切り、咳止めを
1週間分処方されました。
そしたら咳も熱も治りました。
少しだけたまに痰が絡む感じはありましたが
ほぼ治っていました。
なんですが、
また今日喉が痛くなり始めました。
まだ少し喉が痛いぐらいなんですが
また風邪を振り返したのでしょうか?
発熱外来に行った時にコロナ、インフルエンザの検査をされましたがどちらも違いました。
また病院に行った方がいんでしょうか?
今のところ喉だけなので様子見で大丈夫でしょうか?