20歳の娘です。4日の昼から熱が出始め、8度7分まで上がりました。
家族が2日からインフルエンザB型で寝込んでいた事もあり、4日夜に夜間診療にかかりました。
インフルエンザ検査は陰性でしたが、症状からインフルエンザと判断されて、イナビルを吸引しました。
予防接種はしていました。
翌日には平熱になったので、イナビル処方が早かったのと、予防接種の効果で早く治ったのだろうと安心していました。
が、今日6日朝から7度7分.昼過ぎには8度5分と熱がぶり返し、鼻詰まりがひどく眉辺りに痛みがあるようです。
これはインフルエンザのぶり返しでしょうか?
再度病院にかかった方がいいのでしょうか?
鼻炎の薬(パブロン鼻炎薬)を飲んでも大丈夫ですか?