お世話になります。
19歳の息子なのですが、2週間前にコロナにかかり、40℃の熱で、コロナの抗ウィルス薬を処方していただき、飲んで治ったのですが、また一昨日から41℃の高熱が出てしまい、昨日検査したらインフルエンザA型陽性ということでイナビルを吸いました。
しかし、40℃の熱が続き、アセトアミノフェンは以前薬疹が出てしまい、飲んではいけないお薬のため、コロナの時にいただいていたロキソニンを飲んで解熱したのですが、8時間経ったらまた40℃に熱が上がり、頭痛や関節痛で辛いとのことで、また先程ロキソニンを飲ませました。
ところが心配になり、調べたらインフルエンザにロキソニンはよくないというのを知り、心配になりました。
ロキソニンを何回か飲んでしまいましたが大丈夫でしょうか?
またアセトアミノフェンが飲めなくて、ロキソニンの他に解熱効果がある市販薬は何がありますか?
ちなみに一昨日、持っていたポンタールを飲んでも全く効かなかったそうです。
他にインフルエンザの時の解熱剤として望ましいお薬は何がありますか?
よろしくお願いいたします。