インフルエンザ一日で熱が下がるに該当するQ&A

検索結果:9,871 件

赤ちゃんの高熱とインフル検査、低体温

person 乳幼児/男性 -

5ヶ月赤ちゃんが高熱で病院に行ったのですが、タイミングが早いとのことで、インフルエンザの検査は出来ませんでした。 2日前の夕方病院に行ったのですが、昨日はまだ高熱でしたが上がり下がりがあり、今日は熱は下がっています。 インフルエンザの検査はしに行って良いものでしょうか?それとも熱が下がっているならもう検査の必要はないですか? インフルエンザでも、2日で熱が良くなることもあるんでしょうか? というのも昨日から、母親である私が高熱が出て、今も38度台が続いている状態です。検査をしたくて病院に行ったのですが、人が多くてインフルエンザの検査キットが無くなったとのことで画像診断でインフルエンザと言われました…。 赤ちゃんのそばにいて大丈夫なんでしょうか? また、赤ちゃんの高熱は下がったのですが、今度は35度台と低体温になっています。解熱剤は使っていません、 29日はそんなことなかったのですが昨日から機嫌が悪くぐずっています。咳が苦しそうですし、飲みもあまり良くなく、頻回してあげています。 もう一度病院に行った方が良いでしょうか…。 29日 38度〜39度台 30日 38度〜37度台〜36度台 31日朝方 35度台

6人の医師が回答

インフルエンザ 潜伏期間について

person 40代/女性 -

インフルエンザの潜伏期間についてご質問です。 (主人) 1月4日38.5熱が出て、それから熱が下降。 1月5日は36.6度でしたが一応インフルエンザA検査をしに病院に行くと陽性。その後も熱なし 1月6日、7日熱なし (私) 1月4日急に咳が出始める+下痢(熱なし) 1月5日咳が更に激しくなる+喉の痛み(熱は36.8〜37.2。上がったり下がったり) 1月6日咳は少しよくなるものの午後一応病院受診。 検査でインフルエンザA陽性 (朝から36.8〜37.7上がったり下がったり。熱出たと思ったらいきなり36度代にさがる) 1月7日 熱なし、くしゃみ、咳、鼻水 という症状が昨日までの流れです。 ただ子供が2人いるため(小4女児、年長)必ずどっちかが家事をしなくてはいけず、6日までは私が、7日からは主人が基本は隔離部屋にいますが料理したりリビングを行き来したりしています。 今の所、娘達は咳はたまに出るものの発熱はしておりません。(咳も次の日には消えています) この場合、娘達はいつまでが潜伏期間になるのでしょうか? だいたい潜伏期間は1〜4日といいますが、結局隔離していても料理の提供やトイレお風呂は共有しています。(マスクはみんなしていて、アルコール消毒したり一応の感染対策はしているつもりです。) 私の解熱+2日目からさらに1〜4日間が潜伏期間なのでしょうか。。 来週17日に年長の子の発表会があるため、12日から発症してしまったら日数的にも間に合わず、幼稚園も周りの子に潜伏期間中にうつしたらいけないと思い、登園できずにいます。 また予防タミフルを6歳娘におこなった方がいいのかも悩んでいます。。 長々と失礼しますが、教えて頂けたら嬉しいです。 宜しくお願い致します。 ちなみに家族みんなインフルエンザ予防接種は打っております。

10人の医師が回答

風邪で夜になると微熱が出ることはありますか?

person 60代/女性 -

お世話になります。 1月5日の夜22時頃に2日前の夜21時頃に37.4℃、22時には37.6℃の熱が出ました。その他の症状はなく、翌朝、6日の7時前には熱が36.6℃まで下がっていました。 発熱以外はどこも具合は悪くなかったのですが、夜に熱が出たので、6日の午前中に内科を受診し、インフルエンザとコロナの検査をしてもらいました。 混んでいた為、検査は11時を過ぎた頃でしたが、インフルエンザとコロナの両方共に陰性で、風邪との診断で風邪薬を処方してもらいました。 6日はずっと熱が上がらず36.5℃位で、7日の朝にも36.5℃でした。 そして7日の22時頃になり、熱っぽい感じがしたので測ったところ、37.6℃でした。 同時にインフルエンザとコロナの検査キットで検査したところ、どちらも陰性でした。 熱が下がった為、処方されたカロナールは6日の昼に1回だけ服用しました。 風邪らしき症状は発熱だけで、咳や喉の痛み、関節痛などもありません。 1. 風邪の場合、日中は平熱で、夜になると熱が上がることはありますでしょうか? 2. 疲れから夜になると熱が出ると聞いたことがありますが、それも考えられますでしょうか? 3. 又、ストレスで夜になると熱が出ると聞いたこともありますが、それも考えられますでしょうか? 5日 21:00 37.4℃ 5日 22:00 37.6℃ 6日  7:00前 36.6℃ 6日 11:00 インフルエンザ・コロナ検査陰性 そのまま熱はなし 7日 7:00 頃 36.5℃ 熱はなし 7日 22:00 37.6℃ 6日の朝からこの時まで発熱はなしでした。 よろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

3歳息子 マイコプラズマ肺炎疑い 高熱1週間

person 10歳未満/男性 - 解決済み

3歳息子 26日 39度台の熱 嘔吐あり 27日病院受診 胃腸炎との診断 28日38度台〜39度台の熱と咳が続く 29日熱が下がらず休日当番医受診  妹がマイコプラズマ肺炎だったため息子もレントゲンと血液検査をしたら肺炎でした。マイコプラズマの検査キットが無いため、レントゲンと血液検査の結果からマイコプラズマだろうのいわれました。抗生物質や咳止めなどの薬をもらいました。 30日も38度台 31日は37度台まで下がりました。 1日の朝は36.6で一安心しましたが、咳がずっとひどい状態でした。お昼は36.8でした。お昼過ぎには、ずっとお部屋で過ごしていてストレスがたまっていたようだったので、20分くらいお庭で遊ばせてしまいました。 1日の21時頃、体が熱いように感じたので熱を測ると、また39.3度の熱でした。 遊ぶ元気はあり、食事も水分も取れています。 29日に診てもらった際に、3日熱が下がらなかったらまた受診してと言われましたが、病院があいていません。 相談したいことが3つあります。 1つめは、元気があっても熱があり心配なので、医療センターや休日当番医に診てもらってもいいのか。 2つめは、26日か29日病院に行った際に、インフルエンザの患者さんも同じ待合室だったので、そこでインフルエンザなどがうつった可能性があるか。(マイコプラズマは治って、新たにインフルエンザになった可能性はあるか。) 3つめは、外で遊ばさせたため、肺炎が悪化したか。 ということです。 熱が1週間続いていて心配です。よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)