インフルエンザ予防接種後 機嫌悪いに該当するQ&A

検索結果:108 件

胸を痛がる、受診した方が良いか。

person 乳幼児/男性 -

2歳男の子 【持病】 筋疾患(ミオパチー)、小児喘息疑い(プランルカスト、ブデソニド吸入) 今日午前中突然痛いと言うので、どこが痛いか聞くと胸の間を指差しました。 その後いつも通りで機嫌が悪いこともなく、発熱無し 食事もとれるので様子をみることにしました。 先程夕寝から目が覚めたときに、部屋が暗く自分も寝起きだったのでよく分からなかったのですが 胸かお腹辺りを叩いている様子がみられ、慌てて電気をつけました。 そうするとニコっと笑いそれからは胸を叩くようなことはなくいつも通りです。 のどのあたりがちょっとゴロゴロと鳴ります。 1週間ほど前から何かしら風邪っぽい症状はありました。鼻水、時々痰が絡む咳がでる 発熱は無いので受診はしていません。 一昨日の午後インフルエンザの予防接種を受けた際の聴診等ではとくに何か指摘されることはありませんでしたが、肺炎や胸膜炎、持病により心臓が悪くなった?予防接種の副反応か等 検討がつかず心配です。 年末で病院も開いてないですしインフルエンザが流行っているので受診の必要が無ければ家で様子をみたいのですが、夜間もしくは明日当番医等で受診した方がいいでしょうか? ちなみに痛みには強いタイプで、なかなか痛みを日頃訴えてきません。なので今日胸が痛い時もかなり痛かったのではと思います。 まだ上手く言葉が言えないので胸に違和感があるのか痛むのか、一応聞いてみるのですが伝わりません。

6人の医師が回答

発熱、インフルエンザ予防接種の副反応?

person 乳幼児/男性 -

1歳10カ月の男児です。昨夜から熱があり、相談させて頂きました。 【経緯】 5日前にインフルエンザ予防接種を受ける。跡が腫れるなどの異変もなし。 ↓ 2日前に2~3段の階段で転倒、下にあったスチール椅子の脚でおでこを強打。腫れるも冷やしたところ、翌朝には引く。 ↓ 昨夜3時頃、発熱。38.6℃。熱以外の症状はなく、母乳を飲み寝るが眠りが浅い。 ↓ 今朝7時頃、38.2℃。朝御飯は食べず、母乳とお茶を飲む。機嫌はまだ良い。 ↓ 昼御飯にうどんを少し食べ、母乳とカルピスを飲む。 ↓ 午後3時頃、39.6℃、今に至る。 【症状】 咳や鼻水などの症状もなく、熱のみ。便も普通。機嫌も悪くはない。ただ、頭痛がするのか時々イタイイタイと言ってくる。インフルエンザ予防接種の跡も腫れなどはない。 【質問】 ・インフルエンザ予防接種の副反応の可能性はありますか。2回目を2週間後に受ける予定ですが、受けても大丈夫でしょうか。 ・頭(おでこ)を強打したことで熱が出ることはありますか。 ・熱以外の症状もなく、今日は掛かり付け医を含め周囲の病院が休みのため、自宅で様子を見ていますが明日にでも小児科を受診すべきですか。 なお、母親である私も1週間程前から咽の痛みや咳があります。ただ、熱などそれ以外の症状はありません。症状は違いますが風邪がうつったと考えるべきですか。 お忙しいとは存じますが、ご回答宜しくお願いします。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)