2歳の子どものことでお聞きしたいです。
昨日(7日)の午前中にインフルエンザの予防接種をする。帰宅後、お昼ごはんをほとんど食べず。
ワクチン接種6時間後くらいに発熱38度。
今日(8日)13時頃に日曜診療へ行き、ワクチンの副反応にしては反応が出るのが早すぎるからとインフルエンザの検査をする。結果陰性。
土日共38度台の熱が続く。
食欲もあまりなく、りんごジュースを飲み、夕方嘔吐1回有り。
ぐったりしていた為、19時頃にアンヒバ坐薬をする。が、効果なし。
22時頃、40度を超え体を動かせずぐったりしていた為、総合病院を先ほど受診してきました。
→泣いているからと、聴診器もあててもらえず、嫌がっているからと、酸素濃度も測ってもらえず、
結果、乾燥している時期だから何かの感染症でしょう。
どのみち対処療法しかないと言われ
そのまま帰されました。。
1.副反応の可能性はあるのか?
2.インフルエンザや溶連菌等の可能性もありますか?
3.予防接種後に、大型商業施設に行き鯉に餌をあげたのですが、その際に鯉があばれて水がパシャっとなって子どもの口に入ったかもしれず、これは関係ありますか?
長文すいません。よろしくお願いします。