検索結果:199 件
小学五年生です。4日の夕方から発熱して、昨日から平熱に戻っています。昨日は元気でしたが、今日は朝から身体に力が入らないようで、体温も35度台です。食欲もあまりありません。まだインフルエンザがしっかり治っていないのでしょうか?登校はいつから可能でしょうか?
3人の医師が回答
4歳の子供がA型インフルエンザに感染しました。 初めてのインフルエンザ感染で、予防接種は1回だけしました。 金曜日の朝から38.0 夕方38,3でしたが、(検査は金曜日夕方にしました)、土曜日の朝には解熱し、今までぶり返しもなく元気にしてます。 (くしゃみと鼻水あり) 解熱してた土曜日から、朝の体温が35.5、夜で36.3と低いです。 通常は朝で36,8くらいです。 大丈夫でしょうか?低体温が心配です。 よろしくお願いいたします。
7人の医師が回答
17歳の男子のことです。 水曜日、昼間は咳とだるさがあり、夜 発熱(37.5)に気づき 、 月曜日からインフルエンザの診断をされていた私のタミフルを飲ませました。その日は38.1度まで上がりました。 木曜日に病院に行き 事情を話し タミフルを処方してもらいました。熱は37.7度から 夜には37.0度に下がりました。 金曜日は、36.2度ぐらいでしたが、夜から35.0度や34.6度になっていました。 本日 土曜日も朝から 34.6~35.6度です。たった今は 35.5度でした。 病院に連絡したところ、「本人が食欲もあって、元気そうならお風呂も大丈夫ですから 様子をみて。」と言われました。 普段は36.5度は必ずあります。 本日午後から明日は病院も休みで、何かあったらと思うと気が気ではありません。 タミフルも服用を続けていいか、など、 どのように、判断し、対処をしたら良いか教えてください。 よろしくお願いいたします。
5歳の子供ですが、1/30夕方発熱し、1/31インフルエンザBと判明、タミフルドライシロップとカロナ-ル処方され、タミフルだけ飲み、2/1夕方ぐらいから下がり始め、2/2は平熱だったのだが2/3昼過ぎに38.7℃になり、夕方病院に行き、フロモックスてアリメジン、メチスタ、ェプカロ-ル、ムコブロチン配合シロップを出され、この時は鼻水、咳あり、引き続きタミフルとこれらの薬を飲むよう言われました。2/4には解熱しましたが、食欲不振、気分も優れない様子、なんとなく体温はかってみたら35.2℃しかないのです。本人は寒くないと言いますが、手足が冷たいです。今日も35.4℃しかなく、このまま様子を見てもいいのでしょうか小さく生まれており、高熱の後、低体温になる事が何回かありましたが、心配です。タミフルは5日間飲みきりました。鼻血も出ました。宜しくお願い致します
2人の医師が回答
1歳の娘が2日前から熱が出て昨日病院に行くとインフルエンザでした。タミフルシロップを処方されて、昨日の夜から飲ませています。 今朝体温を測ると35.6℃と低く、朝食に野菜粥を食べさせました。お薬を飲ませた後次第に不機嫌になり、大泣きして泣き止みません。熱は35.6℃のままでした。 1歳で35℃台の熱は低過ぎると思うのですが、病院に行った方がいいのでしょうか?不機嫌なのは低体温のせいなのか、タミフルシロップの影響でしょうか? また、熱が下がってもお薬は処方された分飲んだ方がいいのでしょうか?
9ヶ月の赤ちゃんですが25日の夕方に発熱し、高温になってきた為翌日病院を受診したところインフルエンザA型でした。その日の夜に40度以上の高熱が出たため解熱剤を使用、熱はおさまり翌日には8度台まで下がり症状も落ち着いてきた様子でした。昨日の夕方から熱が低体温になり(5度台後半)それが今も続いています。いつもよりは少なめですがミルクや離乳食は口に出来ていて、すぐ疲れてしまいますが、遊びたい気持ちも出てきています。低体温での体の冷たさが心配ですが、頂いたお薬(オセルタミビル、カルボシステイン、アンブロキソール)は飲み続けさせて大丈夫でしょうか?5日分の薬で明日まで服用する予定です。
4人の医師が回答
80歳女性身長147センチ、体重33キロ、体温35度前後、低体温でもインフルエンザ予防接種は可能ですか? 尚、慢性腎臓病、過敏症腸症候群、脊柱管狭窄症、坐骨神経痛、骨粗鬆症を治療中。 GFR数値39です。
5人の医師が回答
3歳の娘です。 金曜深夜から発熱しインフルエンザと発覚。 土曜の昼からタミフルを飲み始め 月曜の夜まで発熱していたので 今もまだタミフルを飲んでいます。 火曜の朝から熱は出ていませんが 平熱が 36.6〜37.0なのに 火曜の朝からは36.1〜36.4と 体温が低めです。 このまま様子をみて大丈夫ですか? ◉本人の様子は元気です。 ◉まだそこまで食事をとれていなくて 簡単なものしか食べていません ◉月曜まではずっと寝たきりで 火曜朝から元気に動きだした感じです。 経過観察で大丈夫か知りたいです。 医師からはタミフルは飲み切るよう言われています。 よろしくお願いします。
6人の医師が回答
9の子供ですが1月5日に発熱し、インフルと診断、イナビル吸引後、7日に軽いみずぼうそうになり、5日から8日まで37度5分~40度近くまで熱が3日つづきました。そして8日に解熱、8日~今日まで毎日朝 昼 晩平熱の36度5分あたりでした。ご飯も普通にたべてます。今日の朝は36.5分だったのですが2時間程前に熱をはかると35度4分しかありません。体温計がこわれたのか?はかれてないのかと思い水銀ではかると35.3分。35度台なんで今までみたことがありません。今もまだ35度4でした。さむがる様子もなく普通にしているのですがまたなにか病気なのでしょうか?心配です。
81歳の父親がインフルA型にかかりました。 おととい38.5の高熱が出て、昨日の朝は36.5に下がっていましたが、受診して陽性判定。 ゾフルーザを処方されて飲み、夜に37.6と少し上がっていたので処方された解熱剤も飲ませました。 先ほどはかったら33.6とか出て、ちゃんと計れていないのかと計りなおしたけど、それでも35.5でした。大丈夫でしょうか?
12人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 199
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー