インフルエンザ基礎体温低い妊娠に該当するQ&A

検索結果12 件

中絶後の出血

person 30代/女性 -

先月27日に妊娠6週くらいで、手術をしました。 術後はチョロチョロと茶色の出血があるため、3、4日毎に受診し、3回ほど、血の塊を取り除いたと言う処置をしました。 その度に生理の2日目くらいの出血がありますが、次の日には茶色の出血が数滴ナプキンに付くくらいでした。 3回目の時は だいぶきれいになった、あとは自然に流れて、すぐに出血も止まる と言ってました。 そして5日後まで茶色の血が数滴あり 飲み続けた子宮収縮剤(止血剤含)が終了した次の日、 今月18日の朝から生理初日から2日目くらいの鮮明色の血の中に、血の塊があると言うような出血が出てます。 体を無理してしまった事もあり、また、インフルの予接(許可済)のせいかと思いましたが、 担当医と違う当番医の先生からは、 生理が来た為...早いかもと言う意見 2cm弱の子宮筋腫の為...昔からあるようなので、出血の原因かは低いが0ではない。 侵入胞状奇胎か絨毛系の病気(名前は忘れました)の可能性もある。 と言う事でした。 エコーや出血の色や塊具合では分からないと言ってました。 質問ですが やはり生理なのでしょうか?基礎体温は36.5から36.7です。1日3回計り、計る度に下がります。。 胞状奇胎や絨毛系の病気の場合は、妊娠検診時(妊娠時に3回受診)や手術の際、また、血塊を取り除いた際に分からない物なのでしょうか? 1ケ月経っても残留物が残ってる事はありますか?その場合には出血と共に流した方がよいですか? 出血しないように 静かにしてた方がいいですか? 腹痛はチクチク、ヒリヒリ痛い時があります。 出血が続く為 日常生活で気をつける事はありますか? 質問ばかりで乱文ですみませんがよろしくお願いします。

1人の医師が回答

妊娠の可能性と妊娠検査薬の使用時期について教えて頂きたいです。

person 30代/女性 -

今生理なのか着床出血なのか分からない血が出ていて不安なので教えて頂きたいです。今日で3日目です。 11月末頃か12月初め頃だったと思うのですが性行為をしました。本番は避妊具を付けたのですが、その前に相手が1/3程中に生で入れてしまったんです。 前回の生理は11/18で7日間続きました。 大体毎月27〜30日周期できて、4日目ぐらいまでは量も多いんですが、今回は予定日より6日遅れて来て、しかも量も明らかに少ないんです。 1日目は普段でもあまり出る事が無いので様子見てたんですが、 いつも多い2日目は起きてトイレに行くと真っ黒の血がナプキンに付いていて、4〜5センチ程の真っ黒の血の塊が便器に落ちていました。今まで見た事が無いです。 その日はそれ以降ティッシュで拭いて黒めの血が付くぐらいでした。 後、ややこしいんですが前回11/18の生理開始と同時に美容ゼリーを飲み始めて12月の生理予定日前辺りで一旦飲むのをやめたんです。 プエラリアの文字は無かったんですが、後々調べたらプエラリアが入ってるという書き込みをしてる方もいてて、それで生理不順になってしまったのかよく分からないんです。 更に今回の生理らしきものが来たと同時ぐらいにインフルエンザにかかってしまい 初日からの体温もまともに分からずでただ体調を崩してそれが生理にも影響してしまったのかもわかりません。 今3日目で熱は昨日からもぅ下がっているのですが、基礎体温が普段より0.5℃低いです。 妊娠検査薬も使うつもりですが少しだけ生で入れた状態で妊娠ってするもなのでしょうか? 後、妊娠検査薬の使用時期なのですが 調べたら生理予定日から1週間後以降と書いてたんですが、その頃で血が出てきたし、 これが着床出血なら着床出血から1〜2週間と書かれてるのもあるので、いつ使ったらいいのかわかりません。

1人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)