1月3日にインフルエンザにかかり、ゾフルーザを服用しました。4日後くらいにドロっとした塊を含む赤い出血があり結構な量だったので生理かなと思ったんですが、その1度出血しただけで止まったので不正出血だったのかもしれません。(12月の生理が21日から25日くらいまでだったと思うのですが曖昧です。それまで特に大きく生理周期が乱れることはありませんでした)現在26日で既に生理が来ててもおかしくないのですがまだ来ていません。オリモノはかなり少なくドロっとした白色です。1週間ほど前から生理前のような下腹部痛が1日に数回あります。胸の張りを最初感じていましたが今はありません。1月1日と中旬頃に避妊無しで性交渉をしましたが中には出してません。
年齢もありますし妊娠はないかなと思っているのですが…
インフルエンザと薬の副作用で排卵が遅れた、もしくは生理が遅れているだけでしょうか?1回だけとはいえ結構な赤い塊を含む出血だったのでそれも気になっています。妊娠の可能性があるとしたらいつ頃検査したら正しく結果が出るでしょうか。