インフルエンザ排卵遅れるに該当するQ&A

検索結果:77 件

インフルエンザと排卵について

はじめまして。41歳、結婚4年目で妊娠希望しています。 1月末からクリニックに通い始め、一通りの検査も終え、 今のところ特に異常は見つかっていません。 生理周期は26から30日で安定していました。 基礎体温もおおむね低温期と高温期に分かれており、 排卵もしている様子です。 前回の生理は2月13日からで、21日に子宮卵管造影検査をしました。(異常なしでした) 検査をすると、排卵が遅れることがあるとのことで、 26日に卵胞チェックをしたところ、2、3日で排卵しそうだとのことで、28日にタイミングをとり、29日にフーナーテストの予定でした。 しかし、27日からインフルエンザにかかってしまい、タイミングもフーナーテストもできませんでした。 その後、高温期に入ることもなく今日に至っています。 今までこんなことはなく、(基礎体温を測り始めたのは1年ほど前からですが)初めてのことで、 高齢ということもあって、不安になっています。 インフルエンザ(タミフル服用しました)のせいで排卵されなかったのでしょうか? それともまだ遅れていて、今周期、これから排卵する可能性はありますか? このまま低温のまま、適当な時期になったら生理になるのでしょうか? お教えいただけるとうれしいです。 よろしくお願いいたします。

1人の医師が回答

インフルエンザ 基礎体温と排卵について

person 30代/女性 - 解決済み

30代 女性です。 先週2/28からインフルエンザにかかってしまい、それまで毎日基礎体温をつけていましたが、口内で測る体温が39℃などになってしまい、変なグラフになってしまっています。その後三日間ほど約38℃で、脇の下は平熱でも、口内だとかなり高い温度が出ていました。 現在はインフルエンザも治り、今朝の基礎体温は36.81℃でした。 アプリで生理日の管理をしていたところ、3/1が排卵予定日とのことで、体調悪いながらも排卵検査薬を使用したところ、3/1の朝に陽性反応が出ました。しかし、3/4の昼までずっとなんとなく陽性で(検査薬全てなくなってしまい、それ以降検査できず)、インフルエンザが原因なのかと自分なりに考えたりしています。一番濃く反応していたのは3/2の昼でした。 長くなってすみません。お聞きしたいことは、以下のとおりです。 (1)インフルエンザにかかることで、排卵が遅れることもありますか? (2)今朝の基礎体温は、いつのまにか高温期に入ったと判断して良いものでしょうか? (3)排卵検査薬が3〜4日も陽性になることは初めてなのですが、やはりめずらしいことですか?検査薬の説明の「初めて陽性になってから〇〇時間で排卵〜」と考えると、陽性中の3/4くらいに排卵していることもありえますか?もしくはこれから排卵ということもあるのでしょうか? たくさん質問し、申し訳ないです。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)