二人ともインフルエンザに罹り、イナビルを夫は昨日一回、私は今日1回服用しています。夫は昨日から熱は下がり、他の咳止めなども内服していますが、回数は多くないものの痰がらみのひどい咳をしたりくしゃみを時々しています。私はイナビル服用後熱が38℃以上出ていたので、かかっている婦人科からの指示で38℃以上ならカロナールを内服して良いと言われており、会社で貰ってあったカロナール500を半分にした物を1包内服しました。一度下がりましたがまた夜38℃に上がりカロナール500分内服しました。
夫はどちらもインフルエンザに罹っているのだからマスクはしなくて良いだろう。と言いますが、お互い症状もありますし、だるさはあると言っているし、熱が下がってもしばらくはウイルスは放出しているはずだったので、隔離できない家なので、夫にも咳が出ている間はマスクをしていてもらった方がいいと思うのですがいかがな物でしょうか?今は不満そうにマスクしましたが、今結構咳出てます。