インフルエンザ病院行かないに該当するQ&A

検索結果:10,000 件

小学校2年生、昨日から熱がありインフルエンザ陰性でした

person 10歳未満/女性 -

昨日学童のお迎え時17時頃に頭が痛いとの訴えがあり、自宅で体温測定したところ37.8℃でした。 かなりだるそうにしていたのと、熱が38.3℃まで上がったので年末に頂いたカロナールを飲ませ就寝させました。 翌日の本日朝イチで病院へ行きインフルエンザの検査をしてもらいました。 結果は陰性。 我が家の1組前の患者さんが娘のクラスメートの子でその子はインフルエンザ陽性だったそうです。 我が家はインフルエンザ陰性だったので風邪を疑い抗生剤(クラリス)や咳止めなどの(アスベリン、ムコダイン、カロナール)のお薬を貰ったので昼食後飲ませ14時すぎから疲れたのか眠ってしまいました。 先程突然飛び起きてクローゼットで服を物色し始め私が「なにやってるの?」と聞いても呼びかけに反応せず、服をハンガーから外そうとしていたので様子を見に行くと便と尿を漏らしていました。 本人は漏らしたことも私が声をかけたことも自分がなぜ服を物色していたのかもわからない(覚えてない)と言っています。 インフルエンザ脳症を疑って熱を計りましたが現在37.0℃で微熱程度です。 インフルエンザの検査が陰性、熱が現在ない場合でもインフルエンザ脳症になりますか? ご回答お願いします。 追記:昨年12月に鼻からのインフルエンザワクチンを接種しております。

11人の医師が回答

1歳の子供が発熱しました。

person 乳幼児/女性 -

12月に1歳になった娘が今日朝から発熱しました。38度の熱があります。 朝はご飯もいつもより少し少ないですが食べ、水分もとっています。 今は、動画等見ながら歌ったりおもちゃで遊んだりしています。元気そうに見えますが、いつもよりぐずる回数が少し多いのと息が少しいつもより荒いかなと思います。 1月3日のため、病院はあいていないので、救急で行くか迷っています。いつもなら様子を見ますがインフルエンザも流行っているので心配です。 子供は保育園には行っていません、周りにもインフルエンザは出ていませんが、私が一昨日から風邪っぽい症状が出ているのと、年末出かける事も多かったので感染もあるのかなと思っています。 1人目の子供でインフルエンザや高熱の経験があまり無いので、自宅で看病する際にどのようなことをすればいいのか、どんな事に注意したらいいのか、どんな症状あると危険なのか、病院には行ったほうがいいのか、教えて頂きたいです。(ネットで調べると怖い症状が出てきて不安になってしまうので、専門的な知識をお伺いしたいです。) 長い文章になってしまいましたがよろしくお願い致します。

6人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)