インフルエンザ脳症熱せん妄に該当するQ&A

検索結果:71 件

8才息子 熱せん妄について

person 10歳未満/男性 - 解決済み

熱せん妄についてお聞きしたく投稿させていただきました。お願い致します。 8才息子が1月15日朝より39~40℃の熱発をしました。日曜ということと、熱発後時間が経過していないことから、翌日まで家で様子をみることにしました。40℃近くあり大変そうな時は残薬のカロナールを適宜飲ませていましたがあまり効き目がありませんでした。 そしたら夜中に突然何かに怯えて泣き叫び、その後に目を見開き何かを睨み付け部屋を走ったり私に攻撃的な仕草を見せてきました。それが10~15分ほど続き、最初は会話もかみあわなかったのが徐々に元の状態に戻りました。人格が変わってしまったかのような行動でとても怖い思いをしました。 インフルエンザ脳症や髄膜炎、脳炎だと嫌だと思い夜間救急へ行ったらやはり、熱せん妄と言われてコカール処方されました。(インフルエンザ迅速検査は行いませんでした) コカール内服後朝までに36℃台に解熱し今朝かかりつけにてインフルエンザAと診断されてきました。 そこでお聞きしたかったのは、解熱後でもせん妄症状は現れるのでしょうか?解熱後2回そのような症状がみられました。起床後はありません。主人は夜勤でいなく、息子も8才ともなると力も強いので私一人で息子の行動を抑制する自信がありません。またせん妄症状が出るのでは...とトラウマなっています。 またせん妄症状が出た時の良い対処方法がありましたら教えていただけたら幸いです。よろしくお願いいたします。

2人の医師が回答

インフルエンザ脳症の可能性はありますか?

person 10代/女性 -

11歳の子供の事です。 14日から発熱があり、最高39.2度ありました。 カロナールを2回ほど使用し、2回目は下がりませんでした。 15日も39.7度まであがり、カロナールを服用、あまり下がらず小児科でインフルエンザAでした。イナビルを処方されお昼頃吸入しました。 その後も39度台の熱が続いて再度カロナールを飲んでも39度から下がりませんでした。 夜やっと寝れたようで私も仮眠していましたが、辛いと起こされたあと、支離滅裂な変な事を言い出しました。 お布団と枕がなんか変じゃない?と言うので、何が?と聞くとなんかクッキーの型がどうのこうの言ってうーん、分からないと言ったり、さっき〜でやっと戻ってきたんだよと言ったり、目は開けていて考えながら説明してくるのですが話がよく分からず、今度はなんか揺れている地震じゃない?と言い、トイレに行きたいと言っていたのでトイレに支えて連れて行って冷やしその後すぐ寝ました。 そう言えば昼間にも一度枕が変とだけ言っていましたがそれ以外は変な話しをしたりはありませんでした。 心配で寝ている所をずっと様子を見ているのですが、これはインフルエンザ脳症でしょうか? 熱はこの時39.1でした。 インフルエンザ脳症がとても心配です。11歳でもインフルエンザ脳症になりますか? 熱せん妄でしょうか? 様子を見てよいものなのか、とても心配です。 よろしくお願い致します。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)