検索結果:265 件
かぜ・インフルエンザについての記事
子供がインフルエンザにかかったら・・・インフルエンザ脳症の危険性は?
7歳の男児です。土曜日午後に発熱し翌日は病院が休診のため、月曜日に検査をしインフルエンザA型の診断がつきました。 日曜日に39.7度の熱でぐったりしてしまったので、1回解熱剤を服用しました。 月曜日は37.4度の微熱が続き、タミフルの服用を始めました。 火曜日午後から再び36.7度まで熱が上がってきています。体が辛いと言っているので、解熱剤を服用した方がいいのか迷っています。インフルエンザで解熱剤を使うと治りが遅くなったり、脳炎になる可能性があるとインターネットでみました。 また、一度下がった熱が再び上がるのは、タミフルを服用するのが遅くなったため効果が出ていないのでしょうか? よろしくお願いいたします。
13人の医師が回答
4歳の息子なのですが昨日の午前中に インフルエンザA型と診断されました。 一昨日の夜に微熱ありで、 昨日の夜中から発熱し始め 昨日は40度の熱が続いていて 小児科で処方していただいたタミフルを服用させ 様子を見ているのですが タミフルを飲ませた後からか 基本は調子が悪く寝ているのですが ふと 目を覚ましたと思ったら ずっと一点を見つめていたり たまにパッと目を見開いたり 話しかけても目が合わず その状態の時は心配で手を握っているのですが ずっと手に力が入っていて かと思うといきなり強く握ってきたり と、今までの発熱時に見られた事のない 現象が起きているのですが この様な状態は インフルエンザにかかっているからなのでしょうか。 それともタミフルを飲んでの副作用のような ものでしょうか。 目を覚まして受け答えが普通に出来る時は 出来ますし、会話も成り立つのですが ボーッとし、一点を見つめ 心がここにない状態になるのが とても見ていて心配です。
5人の医師が回答
長男4歳がインフルエンザA型にかかり、10ヶ月の長女にもうつったのですが、 発熱した翌日の朝6時に38.2度、8時には36.8度と、平熱になりました。 小児科を受診したときも平熱で医師からはピークはすぎたと思いますが、タミフルは服薬されますか?と聞かれました。 タミフルを服薬してなくてもよかったのでしょうか?(私は念のため服薬する方を選択しました) また、私にも感染し今日の午前中から微熱、夕方に38.4度発熱しましたが、今37.0度です。 長男がインフルになる前から発熱なしの止まらない咳が続いていたため、違う病気かもしれませんが、関節痛もあるのでインフルによる熱かな?と思っているのですが、夜でも37.0度になるくらい軽症?なら病院を受診してなくても治るのかも?と迷っています。 止まらない咳は以前受診しており、寒暖差によるものと言われています。 仕事は育休中のため、出社等はありません。 カロナールのみでも自然治癒?で治るのでしょうか?
9人の医師が回答
14日の夜から喉に違和感を感じ、15日(月)は微熱(37.3℃)と全身の倦怠感、その夜は関節痛に襲われ殆ど睡眠が出来ませんでした。16日にかかりつけの内科医を受診。コロナ判定は陰性でしたがインフルエンザA型&B型に感染しているとの診断。20日までの安静と処方薬としてゾフルーザ(20mg)を2錠、頓服としてデキストロメルファン臭化水素塩錠(15mg)とロキソニンを15回分処方されました。ゾフルーザ2錠は即服用し、関節痛と微熱は治まりましたが若干の咳き込みと喉の痛みは完治しておりません。以下3点の気になる点を質問致します。 1.ゾフルーザ服用直後は激しい下痢に襲われました。その後治まってきてはいるのですが、頻繁に便意に襲われるもののトイレに行っても殆ど出ないような状況が未だ続いています。これは副作用なのでしょうか?治まりつつあるので様子見で良いのでしょうか? 2.咳止め、及び喉のかすかな痛みは未だ継続していますが頓服薬を全て服用後は様子見で良いのでしょうか? 3.他人との接触は20日まで避けるようにとの指示でしたが、今のような状況で明日以降は通常生活に戻って良いのでしょうか?
14歳の娘につきまして。 2月1日 朝10時頃より軽い頭痛、咽の痛み、37.5の発熱あり。昼12時には37.8になりました。夕方37.4。市販薬ストナファミリーを服用しました。 2月2日、朝9時頃には37.2、昼は37.5くらい。 昼くらいから大量の色つき鼻水、くしゃみが加わり、咽の痛みもひどいようです。 少し前に耳鼻科でいただいたレバミピド100mg1錠、カルボシステイン250mg2錠、アセトアミノフェン200mg2錠を15時過ぎに服用しました。 夜には36.8、22時頃にまた37.2になりました。 とにかく咽の痛み、大量の鼻水が止まらないそうです。微熱も続いています。 12月末にインフルエンザA型に罹患しています。 コロナかインフルを心配していますが、どんな可能性が考えられますか?ご回答よろしくお願いします
4人の医師が回答
2歳半の息子が先週の日曜日に発熱(40.8度)し、翌日月曜日に診察しインフルエンザA型と診断されました。水曜日まで熱が続き(水曜日は微熱程度)、木曜日から解熱し元気になりました。金曜に熱はありませんが鼻水がひどくなり(咳は少し)、本日土曜日にまた発熱(39.3度)しました。咳と鼻水も酷くなっています。眠いようで起きたり寝たりを繰り返しています。食欲はあるようでパンを普段通りの量食べれました。機嫌はあまりよくないです。 月曜日の診察時にタミフルを処方され、その日の夜に飲ませようとしましたが吐いてしまいまそれから薬は飲ませていません。薬が嫌いで飲ませようとすると抵抗します。ゼリーに混ぜるものや、バニラアイスに混ぜたりするのも試しましたが飲みませんでした。 解熱剤は日、月、火にたびたび坐薬のカロナールを使っています。 子供のインフルエンザは一旦解熱したあとに再度高熱がでることがあると聞きますがそれなのでしょうか?明日でもう一週間になるので心配で相談しました。
4日前から喉に違和感を感じ、3日前から微熱が出始め現在も37度前半で推移しています。2日前に研究用の抗原検査キットで判定したときはインフルエンザコロナ共に陰性でしたが、昨夜抗原検査キットで再判定したらインフルエンザA型が陽性になりました。年始で近所の医院は混んでいたり短縮営業なので自宅待機安静にしています。薬は解熱と喉の痛みかいぜんを期待し イブプロフェン入りの感冒薬を4日前から飲んでいます。 自宅にあるパルスオキシメーターで体を起こした時に血中酸素飽和度を測りましたが94〜92%といつもより低くでています。呼吸を整えて図ると最高96%までもどりますが気を抜くと94〜92%になります。息苦しさは今のところ気になりません。 現時点で緊急性は無く自宅療養継続と思いますが判断に誤りはないでしょうか。 また、この状態で医者に通えない場合が数日続く場合、息苦しさや血中酸素飽和度が90%未満になったら救急外来に行ったほうが良いでしょうか。判断基準が合っているか不安です。
10人の医師が回答
9歳男児です。 12月13日(金)夕方より微熱 12月14日(土)朝から38度代の熱があったので病院受診、インフルエンザA型 タミフル服用 昼、寝起きに異常行動。部屋を動き回る、手が硬直している、寝ぼけているような言動、数分で元にもどる。 夜、寝起きにまた寝ぼけた様な事を言う。お母さんの名前分かる?などの質問には答えられるが、意味不明な事も言う。寝てみたら?と言ったらすぐ寝て、起きた時には覚えていない 12月15日(日)早朝37.8℃ 午前中37.3℃ 午後36.8℃と熱が下がってきて安心した所、昼寝から起きた時また意味不明な事を言う、数分で通常に戻り、また寝る。 昨日、本日と3回ほど異常行動?熱せん妄?が出ています。また本日は解熱後にも関わらずよく分からない事を言っていたので心配しています。解熱後にも続くことはありますか?明日小児科にて相談した方がいいでしょうか。
母と私の2人共、1月4日に熱が出て発熱外来に行って検査を受けたところインフルエンザA型と診断されました。 その後、2人共ピーク時には熱が39度以上出ましたが、薬を飲み続けて何とか快方に向かっていたのですが、咳だけが残ってしまい、熱も下がり切らずに37度前半の微熱が続いています。 また、咳も家中に聞こえるようなむせるような咳を2人で交互にしています。 再度、病院に行って肺炎ではないかとも聞きましたが、先生の見立てで肺炎とは違うようで検査も行いませんでした。 それでメジコンが処方されましたが、1週間ほど飲んでもほとんど効果はありません。 私は元々、小さい頃から喘息持ちで一度咳が出ると3か月くらいは止まらないようなことを繰り返していましたが、ここ数年は落ち着いていて久しぶりの発作が出てしまいました。 母は喘息の経験はなく、このようなむせる咳が出るのは今回が初めてのようです。 先生が肺炎の咳なのか風邪の咳なのかはどのように判断を行うのでしょうか? 2人共、専門の呼吸器科でしっかり肺炎とかの検査を行ったほうが良いでしょうか?
6人の医師が回答
keyboard_arrow_downもっと見る
10 / 265
キーワードは、文章より単語をおすすめします。 キーワードの追加や変更をすると、 お探しの情報がヒットするかもしれません
全ての回答閲覧・医師への相談、どちらもできて月額330円(税込)
紹介する方法をお選びください
ボタンを押すと以下の説明がコピーされます。そのまま手軽に送ることができます。
ネットで医師に相談できる「アスクドクターズ」医師が答える250万件以上のQ&Aも見放題
▼会員限定Q&Aを無料で見るにはこちら
https://xxx(招待用URLが入ります)
LINEで送る
メールで送る
URLをコピー