生後8ヶ月の女児です。
眠いとぐずっている時に抱っこをしてあやしていると3回ほど四肢を縮こますような動きがありました。普段寝入りばなにピクつくことはよくみるんですが、四肢が同時にギュッと縮こますのは、初めてで、調べると点頭てんかんの発作やウエスト症候群と出てくるので心配です。
表情が乏しくなったり、笑わなくなったりする様子はないですが、発作が見られてから直ぐに表情の乏しさや笑わないといった症状は出てくるのでしょうか?
また、まだおすわりが出来ないのですが、ウエスト症候群の発達遅滞と関わりはあるでしょうか?
今までの健診等で異常は言われず、妊娠中・分娩時ともトラブルはありませんでした。
4ヶ月すぎに首が座り、最近ずり這いをするようになりました。
よろしくお願いします。