いつもお世話になっております
今日、夕方熱っぽい為、測ったら
39.1℃
現在膵臓がん術後の抗がん剤
(エスワンタイホウ)を投与中。
四週間飲んで二週間休み。のニクール目の
8日目。
今回の熱がコロナ感染、胆管炎、抗がん剤の
副作用、その他疲労等、発熱の原因が
わかりません。
現在単身赴任中で手術をした病院へは
距離的な問題でいけません。
手術、入院前に体調不良で検査をした総合病院
が近い為、電話で問い合わせをしたら
時間も対応時間を過ぎていた為、又、コロナ禍の
為、緊急外来はやっていないとの事で、
とりあえず、市販の解熱鎮痛剤を飲んで
様子を見て下さいとの事でした。
昨日18時、夜中の2時に2回解熱鎮痛剤をのみ、
朝の体温は36.7℃でした。
身体のダルさ、喉の痛み、頭痛等もなく、
若干身体がまだ重い程度で、普通に近い状態。
お腹も減りました。
1熱は下がりましたが、病院へは行くべきでしょうか?
2発熱の原因がわかりません。
一番心配なのは胆管炎。これは主治医からも
熱は要注意といわれていたからです。
胆管炎のわかりやすい症状はありますか?
黄疸なし、尿の色も普通です。
3昨夜解熱鎮痛剤を飲んだ為、抗がん剤の服用を
一回止めました。再開しても大丈夫でしょうか?