エディロールカプセル 心臓病に該当するQ&A

検索結果:1 件

嚥下評価前の血液検査でNT‐proBNPの高さ不安

person 70代以上/女性 - 解決済み

88歳母、認知症有り。ラクナ梗塞発症後31ヶ月、右不全片麻痺有り、要介護3。バイアスピリン.テモカプリル塩酸塩(8/9迄はテルミサルタン).エディロールカプセル.ドネペジル.モサプリドクエン酸.ドンペリドン.トフィソバムを服薬中。 母の事でお助け下さい。8月にこの欄で3回相談し、咽せの激しさ、誤嚥の不安、嚥下の評価等についてお教え頂いた者です。以前からずっと躊躇していた嚥下内視鏡検査、造影検査を昨日受けました。内視鏡検査は、本人の抵抗感が強く、気道の扉?の動きに左右差はない、食堂の入口に何かできているなどの問題はないとのことでしたが、それ以上は、母が我慢できず、出来ませんでした。造影検査では、食道の手前で留まる時間が長く、気道がサッとふさがらないので、トロミのあるもので、一口一口飲み込めてからつぎを食べるようにする、ただ食道に入ってからはスムーズだと言われました。今後リハビリをお願い出来ることになりました。 ただ、昨日先週行った血液検査の結果の説明で、不安になった指標があります。NT‐proBNPが、544でした。ただ嚥下の評価後のお話で、先生が指摘されたのは、「中性脂肪が404は高いが、糖尿病というわけでもないし、血圧のことがあるから塩分摂り過ぎには注意する」ことのみ言われました。 NTproBNPが、544と高値であることに気づいたのは帰宅後で、先生はこの指標が高値であることについては何も言われなかったものの、ネットで心不全の指標であることを知り、非常に不安です。また先月の質問の折、酸素飽和度が高くて92や93で、低いと90や91になることもあるとお伝えしたら、心臓にも問題があるのではないか、とお答えくださった先生もあり、今回の指標の高さと自分で関連づけてしまっています。これは放置していても大丈夫なのでしょうか? どうかお助けください、よろしくお願いします。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)