エビリファイ6mgに変更になってから性機能障害特に不感症になったのですが主治医に相談したところ、困った様子でそのような症状が出ないのがエビリファイのはずと言っていました。プロラクチン値を計り結果は次回ということでした。日本でもアメリカでもエビリファイが原因で性機能障害になった人の多くがネットに投稿しています。それを見るとエビリファイを続けていく限り治らないんじゃないかと不安に駆られます。エビリファイはプロラクチン値を減少させるとありますが性的興奮も勃起も起こりにくく本当にプロラクチンとの関係性があるのか分かりません。主治医はエビリファイを続ける方針だと思うのですがこのままでは治らないのではないのでしょうか?他の精神科医のご意見をいただきたいと思います。よろしくお願いします。