以前にも相談させていただいたうすく自閉症スペクトラムのある不登校の息子についての相談です。
1学期の途中から突然再登校し始めたのですが、1日フル登校、習い事にも行き、友達とも遊び、週末も遊びに行くような、過活動状態で、夏休み前半には疲れきってしまいました。その後に再び不安が増し、人の多い所はパニックになるから外に出たくない、といって再び家にこもってます。
小学生の時に再登校した時も同じ状況になり、加減ができず疲れて再不登校に。
少し気分の浮き沈みもあるのでは?とは思ってます。真面目な面があり、登校日は周りを気にして別室や保健室で休むのを嫌がります。
以前はASDが目立ちましたが、最近は友達との関係も良く、ADHDの不注意や衝動性のほうが目立ちます。
定期的に受診しているのですが、毎回同じ薬を処方されるだけで、ずっと同じことを繰り返している状態です。
エビリファイ2mg〜3mg
ジェイゾロフト25mg
セレニカR400mg
次回の受診の時に処方を変えてもらった方が良いですか?
現在は漠然とした不安と外出時のパニックがつらいようで、本人がなんとかしたいと言ってます。
よろしくお願いします。