4年前適応障害と診断されています。ここ3年間はストレスがありつつもなんとか仕事を頑張ってきたのですが、今年4月、5月と調子が悪い時が続き、六月に病気休暇取得、七月に復帰しました。
イライラ、動悸、不安感のよくうつ症状があるためエビリファイ 1mgを初めて処方されました。7月の復帰と同時に飲み始めるようになったのですがなかなか効かない気がしています。
今日は、朝2錠(計2mg)のみ、そのご不安感が治らないので2錠追加して飲みました。その後、まだ不安感がおさまらない、また、動悸が、激しかったので水剤のエビリファイを一つ、全部で5mg服用しました。
教えていただきたいことは、三つです。
5ミリ服用しても、まだ動悸がおさまらないのですが…まだ服用してもいいのでしょうか?
また、動悸は、エビリファイの副作用なんでしょうか?
エビリファイがどのような症状に、効くのかよくわかっていないので、効果についても教えていただきたいです。
ちなみに、今日生理になって基本的に生理前からメンタルの調子がガクンと悪くなります。それも関係してるのでしょうか?