エフィエント錠2に該当するQ&A

検索結果:44 件

1年前に左足帯状疱疹になりその後帯状疱疹後神経痛となり今後の治療についての相談です69歳です

person 60代/男性 -

昨年8月に急な左足の痛みで整形外科受診しまして坐骨神経痛と診断されタリージェ錠を処方されましたが1週間程で左足甲中心に赤い斑点が現れ帯状疱疹と診断され皮膚科クリニックに変更しました。ちなみに整形外科のMRI当の検査では坐骨神経痛ではなかったようでした。        皮膚科ではメコバラミン錠、カロナール錠200、トアラセット、ノイロトロピン錠、プレガバリン75を処方され3ヶ月程治療しましたがチクチクとした痛みはだいぶよくなり斑点もだんだん小さくなりました、ただ足の裏側、特に親指周りが最初からの腫れがひかず皮膚科では整形外科に行くように言われて行きましたが湿布を出された程度で終わり何も変化しませんでした、そこで自身でペインクリニックを探し診療に行きましたが 一昨年8月に急性心筋梗塞でカテーテル治療でステント留置術を受けており ペインクリニックでは 注射できないという判断でプレガバリン251日3錠を今年3月まで飲み続けてましたが、今年2月頃からは足は腫れてますが靴底やサポーター当工夫して1時間位ウオーキングは問題なくできるようになりましたので心臓外科の先生に相談しプレガバリンはやめてメコバラミン0,5を1日3回にして現在に至ります なお心臓のお薬はエフィエント錠、タケキャブ、カルベジロール、ロスバスタチン、を服用中です心臓の具合は順調のようです        質問です  足裏の腫れに他の治療はないでしょうか?                     悪化しないよう普段からのケアとかはありますか?         帯状疱疹予防接種をしたいと思っていますが神経痛が起きてる状態ではま        だ早過ぎるでしょうか?       

2人の医師が回答

左冠状動脈ステント後の腎臓機能悪化

person 40代/男性 -

以前も質問した者です。 父79才 心筋梗塞ステント後 腎臓機能悪化ついて。 2ヶ月前に亜急性心筋梗塞で右冠状動脈にステント。退院・投薬・リハビリ。1ヶ月前に左冠状動脈の高度狭窄にてローターブレイダー・ステント(難手術で3時間) 手術前後の3日間は腎機能保護の為点滴し退院。退院2日後より平均血圧上昇130→165・70→86。10日後に病院相談しアムロジビンOD錠5mを日に1錠。平均血圧150代・80代→今日に至ります 20日後(2度目ステント1ヶ月後) 本日定期診察で心電図・心臓レントゲン・血液検査結果 腎機能低下…クレアチニン1・4→3後半。eGFR30→15。BNP200前半→700後半で即日入院なり本人及び家族は驚き大変動揺してます。現在点滴と尿量チェックです 医師は心不全可能性か2度目ローターブレイダー掘削による腎臓血管詰まり? の見立てでした。足指先の触診や痛み止め服用を聞かれました(非服用です) 朝夕に足裏揉みと首筋マッサージ悪影響でしたでしょうか? 医師は否定しましたが… ふくらはぎ揉みは青アザできやめてます 家で病院指導の毎日リハビリしてます 胸痛や動悸の自覚症状ないが疲れやすいと79歳の父 血圧高さ自覚してるようです 禁煙・禁酒に食事減塩し飲料量制限 体重減量しました 父に良かれと家族は出来うる限りサポートしてきましたが この次第に悩んでます。手術影響でしょうか?セカンドオピニオンよろしくお願いします 服用薬・バイアスピリン・エフィエント3・75・ニコランジル・ネキシウムカプセル セララ錠25mg・カルベジロール10mg・リピディル錠80mg・アロプリエール錠100mg ゼチーア10mg。アムロジビンOD錠5mg

3人の医師が回答

左冠状動脈ステント後の腎臓機能悪化

person 40代/男性 -

以前も質問した者です。 父79才 心筋梗塞ステント後 腎臓機能悪化ついて。 2ヶ月前に亜急性心筋梗塞で右冠状動脈にステント。退院・投薬・リハビリ。1ヶ月前に左冠状動脈の高度狭窄にてローターブレイダー・ステント(難手術で3時間) 手術前後の3日間は腎機能保護の為点滴し退院。退院2日後より平均血圧上昇130→165・70→86。10日後に病院相談しアムロジビンOD錠5mを日に1錠。平均血圧150代・80代→今日に至ります 20日後(2度目ステント1ヶ月後) 本日定期診察で心電図・心臓レントゲン・血液検査結果 腎機能低下…クレアチニン1・4→3後半。eGFR30→15。BNP200前半→700後半で即日入院なり本人及び家族は驚き大変動揺してます。現在点滴と尿量チェックです 医師は心不全可能性か2度目ローターブレイダー掘削による腎臓血管詰まり? の見立てでした。足指先の触診や痛み止め服用を聞かれました(非服用です) 朝夕に足裏揉みと首筋マッサージ悪影響でしたでしょうか? 医師は否定しましたが… ふくらはぎ揉みは青アザできやめてます 家で病院指導の毎日リハビリしてます イライラはしてますが 胸痛や動悸の自覚症状なく疲れやすいと79歳の父 血圧高さ自覚してるようです 禁煙・禁酒に食事減塩し飲料量制限 体重減量しました 父に良かれと家族は出来うる限りサポートしてきましたが 裏目に出てるようでこの次第に悩んでます。マッサージ逆効果でしょうか?やはり手術影響でしょうか?セカンドオピニオンよろしくお願いします 服用薬・バイアスピリン・エフィエント3・75・ニコランジル・ネキシウムカプセル セララ錠25mg・カルベジロール10mg・リピディル錠80mg・アロプリエール錠100mg ゼチーア10mg。アムロジビンOD錠5mg

4人の医師が回答

帯状疱疹後神経痛1年経過しました 今後の対策についてアドバイスを願います

person 60代/男性 -

昨年8月に帯状疱疹と診断され皮膚科受診し色々薬を服用し1ヶ月ぐらいで激しい痛みは収まりましたがしばらくの間今年4月ぐらいまでプレガバリンのみ服用していましたがあまり変化もなく中止しました 現在はメチコバール錠のみ服用しています 左足全体でしたが現在は左足甲側中指付近が時折ピリピリ感がするくらいでさほど生活にし支障が出るほどではありませんが 一番気になるのは左足親指足裏の腫れです 痛みはないのですが最初からの腫れがひかず このまま放置して大丈夫なものなのか 皮膚科先生は整形外科に見てもらうように言われ行きましたが解らないようでしたレントゲン検査して湿布で終わりました 自分の考えですがこの先漢方薬とかの服用はどうでしょうか?その際2年前に心筋梗塞になり現在はタケキャブ エフィエント錠 ロスバスタチン カルベジロールを服用中です アドバイスいただけますでしょうか。なお神経痛で腫れが出ることもあるのでしょうか?他の整形外科にかかろうとしましたが帯状疱疹によるものは無理と断られました  それから鍼治療に行った際に この腫れは血流が悪いために血栓が飛ぶ?と危ない と言われとても不安な気持ちです 鍼治療は3回行きましたが行った日その晩一睡もできないのでやめました どうぞよろしくお願いいたします。

4人の医師が回答

昨夜急に写真のような不整脈が頻発しました。

person 70代以上/男性 -

昨夜。突然、グッ!という不整脈が現れ、しかも頻繁に出ました。ちょっと気持ち悪かったです。胸の痛みはありませんでした。心臓ステント術を3回受けています。ステントは2本入っていますが、3回目はバルーンで処理でした。 普段から、確かに不整脈はあるので、メインテート2.5mmを毎朝服用しています。しかし、そんなに頻繁に出るわけではなく、1日に100個前後で済んでいましたが、昨夜急に頻繁に起こりまして、やく15分ほどで治まりましたが、急にこんなに出ることはありませんでした。 (不整脈が昨夜に限って出た理由として、思い当たる節があります。実は、公園の太い樹木を伐採したときに、チェーンソーを使いました。普段はほとんど使いませんが、一昨日は樹齢が長く太い樹木だったので、チェーンソー4台でも半日かかりました。かなり体も振動したと思いますし、疲労困憊でした。そんなことも理由になるでしょうか?) 携帯心電図計で撮った画像です。30秒間に、写真のような不整脈が4回出ているのがわかります。写真下部の横軸のとりわけ上に突出している4か所が、写真の不整脈です。 心配はないでしょうか、それともなにか重篤なものでしょうか? それから、夜、不整脈が出たときに、処方されているメインテートを朝食用の薬から取り出して服用してもいいのでしょうか。 通常、服用している薬は、以下です。 バイアスピリン100mmg1錠、アロプリノール100mmg1錠、メインテート2.5mmg、0.5条、カデュエット配合4番1錠、ねきしうむ10mmg、エフィエント錠3.75mmg、ニューロタン50mmg朝夕各1錠。以上です。 心拍数は、70前後ですが、ストレスがあると直ぐに80を越えます。 血圧は、最高血圧が125mmHg前後、最低血圧が75mmHg前後です。 よろしくお願いします。

3人の医師が回答

ステント留置術後のめまい、ふらつき

person 40代/男性 - 解決済み

初めてご相談させて頂きます。今年で49歳になります。 【経緯】 1か月前に不安定狭心症の診断を受け、右手首からのカテーテルによるステント留置術にて治療して頂きました。狭窄箇所は、左前下行枝の根元で、ステント を2箇所(2.75mm*24mm、4.00mm*28mm)留置です。術後に主治医の先生から、術前の冠動脈の状態、ステント留置術、術後の血流改善についてカテーテル造影動画に基づきご説明頂きました。他の冠動脈に狭窄箇所は無いので安心していいですよというお話で、現在は通常の生活に復帰しております。 【ご教示下さい】 退院して間もなく、ふわふわとしためまい、立ち眩みがあります。症状は一過性ではなく、だらだら一日中続き、強弱は日和見で変化するものの、1か月近く続いております。回転性のめまいではございません。動いている時に症状を強く感じます。 術後数日は動悸や脈飛びを感じましたが、自然に改善致しました。 浮動性めまい及び立ち眩みは、今回の治療、カテーテル手術の合併症の様な原因なのか、それとも今回の治療や新たな心疾患とは無縁なのかご教示頂ければ幸甚です。 【ご参考】 1.糖尿病有り(2022.12月診断)   薬物療法は無し。食事制限等で、空腹時血糖値:95mg/dL、HbA1c:6.0維持 2.就寝前血圧 収縮期血圧:125~130mmHg 拡張期血圧:85~90mmHg 3.貧血(2023.1月採血) Hb:17.1g/dL Ht:51.0% 4.既往歴  ・糖尿病 2022.12月診断  ・不安定狭心症 2015.7月 右冠動脈後下行枝100%狭窄によりステント留置術 5.服用薬  ・エフィエント錠3.75 ・ゼチーア錠10 ・テノーミン錠25 ・ネキシウムカプセル20  ・バイアスピリン錠100 ・リピトール錠5 以上です

3人の医師が回答

心臓ステント留置後の胸部違和感と不整脈について

person 50代/男性 - 解決済み

57歳男性です。 3年前と今年の8月に冠動脈に狭窄が見つかりステント留置術を受けました。 その後も胸部違和感、息苦しさ等が消えなかった為、2週間前に24時間ホルター検査を行ったところ持続性では無い心室頻拍が出ているとの事でした。 薬は、エフィエント、メインテート、シグマート、高血圧も有りますのでミカムロ、8月からバイアスピリンを処方されてます。 今回、心室頻拍が有るとのことでアミオダロン100mg×2錠を朝夕食後で新たに処方が有りました。 指示通り服用を始めたのですが、日に寄っては強い胸の違和感や息苦しさがあります、。 ネット等ですとアミオダロンは強い不整脈の薬との記述もありこのまま服用する事にも不安を感じてます。 今後のMRI等の検査結果に寄っては、カテーテルアブレーションも考えられると担当医から言われてます。 心エコーは半年前に別医院で問題無しと言われております。 今まで色々と治療を受けてきたのですが、 症状が改善されているか疑問に感じてしまう様になってしまいました。 例えば一度別の病院で診察を受けるとか、そう言った方向性も考えた方が良いのでしょうか? まとまりの無い文章で申し訳ありませんが、ご教示頂けますでしょうか? 自分で測った簡易心電図の画像を添付させて頂きます。 宜しくお願い致します。

5人の医師が回答

心筋梗塞後の転居について

person 50代/男性 - 解決済み

お世話になります。 昨年7月に急性下壁心筋梗塞となり、幸いその後の経過は良好で半年後のエコー検査、一年後のCT冠動脈造影検査でも全く問題はありませんでした。主治医からは今後は薬を飲み続けるだけと言われております。 今回お伺いしたいのは、田舎へ転居を考えているのですが、その際に懸念していることについて教えてください。 1.  入院してから今までの検査データは転居先の病院へ引き継いでいただくことは可能なのか。 2. 現在エフィエント錠3.75mg、ロスバスタチン2.5mgを毎日服用していますが、田舎の薬局でも入手に問題無いか(転居先がかなりの過疎地のため)。 3. 今後の検査スケジュールとして、一般的に半年ごとにエコー検査とか一年ごとにCT検査など、受けておいた方が良い検査はあるか(自覚症状が無くてもという意味で)。 その他、転居の際にやっておくべきことや気を付けた方が良いことなどございましたら、アドバイスお願い致します。 また、個人的な希望なのですが、発症から一年後に受けたCT冠動脈造影検査の際の自分の心臓の画像データが欲しいのですが、病院からいただくことは可能でしょうか。当時受診した際に見せていただいたのですが、非常に良く撮れていて、記念に欲しいと思いました。 以上、宜しくお願い申し上げます。

4人の医師が回答

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

全ての回答閲覧・医師への相談、
どちらもできて月額330円(税込)

今すぐ登録する
(60秒で完了)